コメント
R
結婚後すぐにでも赤ちゃんが欲しく
無知のまま朝一で婦人科に行きました。
基礎体温など知らないで行ったので
基礎体温や排卵、リスクなどの話の後
まず私が性病がないかの検査をし
最終月経から先生が目星を決め後日来て
卵巣を見てみようと言う流れでした
結果言われたのは基礎体温つけてた方が
分かりやすいと言われましたよ🙂
初めてのママリ🔰
なるほどです。たしかにストレスは掛かりますよね。
教えてくださってありがとうございます。
R
結婚後すぐにでも赤ちゃんが欲しく
無知のまま朝一で婦人科に行きました。
基礎体温など知らないで行ったので
基礎体温や排卵、リスクなどの話の後
まず私が性病がないかの検査をし
最終月経から先生が目星を決め後日来て
卵巣を見てみようと言う流れでした
結果言われたのは基礎体温つけてた方が
分かりやすいと言われましたよ🙂
初めてのママリ🔰
なるほどです。たしかにストレスは掛かりますよね。
教えてくださってありがとうございます。
「排卵日予測」に関する質問
排卵検査薬初心者です🔰 排卵検査薬は、急に陽性が出たりするものですか? アプリでは15〜16頃が排卵予定日なのですが、昨日も今日も排卵検査薬は真っ白です。 前回生理は10月29〜でした。 もう排卵終わっちゃった!? こ…
排卵検査薬が陽性にならないまま排卵することってありますか? 10月30日にのびおりが出始め、3日がピークでした。 28日から毎日排卵検査薬を1日3回使用してますが、全くの陰性。 いつもの周期では3日あたりが排卵日予測だ…
排卵日を予測してタイミングを取る方法で妊活中です。 生理日をアプリに記録するのを忘れた月とかもあるので、正確さには欠けるかと思いますが、アプリの排卵日予測を目安にタイミングをとっています。 今期はアプリだと1…
妊活人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
リスクはなんのリスクについてだったんでしょうか。
差し支えなければお伺いしたいです。
やはり基礎体温ですよね…😵
買ったのですがなかなか続かずでして😑😑笑
R
前の話なので覚えてる範囲ですいません…
不妊治療すると言う事は
出産する前から母体の体に精神的なストレス、費用がかかる。
精神的なストレスとは
おりものを採取したり
卵巣、卵管見たりする時器具を挿入するから
ご主人様の協力も必要で
多くの男性の方が精子の採取を嫌がるとか
段階を上がるにつれ体外受精とかもあると
その中で医師も気をつけてはいるがまれに双子や三つ子が…とか
そんな事だったかと…
正直私的にはしんどかったですよ…😫