
コメント

ふじやま
保育料半額になりますよ😊 上の子は無償化です!園によって制服代、教材費や給食費などがかかります!
保育料は市町村におさめるので、保育園別々でも半額になると思います😀

(๑• •๑)
①下の子は、未就学児の2人目なので
半額かと思います(^^)
②保育園なら4月で3歳児クラスなので
上のお子さんは無償化の対象です(^^)
わたしの子の園は主食費、副食費(おやつ代)
遠足費用などは自己負担です。
③我が家は長男のみ違う保育園でしたが
次男半額、三男無償でしたので
半額になると思います(^^)
-
ママ
詳しく教えてくださりありがとうございます😊✨
- 11月5日
ママ
詳しく教えてくださりありがとうございます😊✨