※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
お金・保険

学資保険について悩んでいます。200万WAYSは18歳で5万プラス。皆さんはどれくらいかけていますか?おすすめを教えてください。

質問失礼します。
妊娠中から楽条件をずっと悩んでいて結局息子が今年の8月で2歳になってしまいます。
それまでになんとか学資保険に入ろうと思っているのですが、額の少ない学資保険でしたらあまり得をしないですし、終身の200万WAYSと言う商品が気になりますが大学入学時の費用として利用するには18歳で受け取ると5万プラス。
5万は少ないし、皆さんいくらぐらいかけられていますか?
おすすめ教えてくださいT_T


コメント

ゆー

楽条件ではなく学資保険でした(>人<;)

リンスケ

私も学資保険を考え中で雑誌を読んだら、ソニー生命、アフラック、WAYSの順でいいみたいですが、ソニー生命がだんとつだと解説されていたので、近々話を聞こうと思います٩(๑•̀ω•́๑)۶

deleted user

学資保険にしろ終身保険にしろ、満期額に対して払込形式(前納・年払・月払など)と払込年数(5年・10年・15年など)で返戻率が変わってきますよ。

なので、満期額と払込形式と年数を 家計からどうしていくのか決めて保険の窓口などで相談すると良いと思います。
あと大学費用に絶対使うなら学資、大学に行くか分からない・行かない時に貯めておきたいなら終身の方が良いかもしれません。

我が家は大学は出て欲しいと思っているので学資を組んでいます。