コメント
うさこ
書いてありませんが通園バスは1号認定だけかな?と思ってました。
1号だけでもバスは2便、場所により3便走るはずなので、それ以上増やすことはないかと。。
送迎についても1号と2.3号だと時間が違うのですがどちらでしょうか?
うさこ
書いてありませんが通園バスは1号認定だけかな?と思ってました。
1号だけでもバスは2便、場所により3便走るはずなので、それ以上増やすことはないかと。。
送迎についても1号と2.3号だと時間が違うのですがどちらでしょうか?
「幼稚園」に関する質問
漫喫に小さい子と行ったことある方いますか?🥺 卓球とかの遊ぶゾーンではなくパソコンのある 個室みたいなところにです💦 大至急、ブルーレイDVDを見たいんですが うちと実家ではブルーレイが見れる手段がなくて😭💦 上…
今週末に家族旅行を控えています。いま園では各学年で複数人インフルエンザ感染者や発熱、喉の痛みなどで休みなどもいるそうです。 専業主婦で自宅保育で子どもたちを見ることも可能なのですが、みなさんなら用心して幼稚…
インフルエンザが流行ってる中で、予防の為に小学校をお休みさせるのってどうなんでしょうか??🤔 今週に入りひとつの学年が学年閉鎖、ふたつのクラスが学級閉鎖です。子供のクラスは先週から4人お休みが変わってないみた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
お返事が遅くなりすみません💦
バスで送迎して貰えるなら2号と3号で7時30分から預けて仕事復帰も検討していたのですが、バス送迎は1号のみなんですね😣
それだと厳しいので諦めることにします…情報ありがとうございました🙇♀️