
コメント

ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ
私はトイレにアンパンマンのシールと台紙を用意して、出たらご褒美としてシールを貼るようにしました(*^^*)
上手くいくといいですね

ベイマックス
まずはトイレに行って座ることが出来れば充分だと思います♪
あとは本人が尿意とトイレに行くタイミングを分かるようになるのを待つしかないと思います。
うちの子の経験ですが、お風呂に入ると必ずオシッコをするのでお風呂前に裸でトイレに座らせると出ましたよ!トイレで一回でも成功体験をするとグッと進歩しますよ!
-
しゃんしゃん
ありがとうございます(^ ^)
そうですね>_<焦りすぎてるのかもしれません…待ってみます!
うちの子もお風呂に入るとするので、試してみます!- 4月24日

まうたん
うちの子はなかなかトイレでおしっこが出ませんでした
座って出なくて、オムツはいたらすぐ出るみたいな感じでした(^^;;
保育士さんにオムツに出すのに慣れちゃってるので、何かに触れた感覚じゃないと出ないのかもしれないと言われました
トイレットペーパーを先に触れさせたら出るかもですと言われて、1回座って出るようになってら、そのあとは簡単に出るようになりましたよ(○´U`○)
-
しゃんしゃん
ありがとうございます(^ ^)
コツをつかむまでが難しいですね>_<
うちもオムツはいたらすぐ出るので、トイレットペーパー作戦してみます!- 4月24日

なっち25
トイレにしばらく座って出るまで待ってあげるって聞いたので、タブレットでトイレトレーニングの動画を見せて何回か待ちました。
初めては少しだけど出たけど、家族みんなで大げさかなってくらい褒めてあげて、シールをあげました❤︎"
それからはトイレで出来るようになりました♪
周りからは親が焦っちゃダメって言われて、自分が余裕を持って行動するように心がけましたwww
頑張ってくださぃ(ღ˘⌣˘ღ)
しゃんしゃん
ありがとうございます(^ ^)
トイレ=楽しい
にするんですね♡
うちもしまじろうで楽しくしてて、トイレ行きたがるんですが、座ると出なくなるらしいです…(~_~;)