
コメント

はじめてのママリ🔰
回答の答えになりませんが😅
そして、余計なお世話ですが…。
ねこさんのだいたいのお住まいを教えていただけないとアバウト過ぎて難しい質問です💦

望
三軒茶屋ウィメンズクリニックはおすすめです☺️
とても評判は良いですが、患者さんたちの負担を減らせるよう効率良く診られているので、待ち時間も少ないですし、駅からも近いです☺️
なかなか授かれず、今年5月から通院を始めて、先生のおかげで先月やっと授かることが出来ました☺️
初診で病院から患者さん専用のメモ帳をプレゼントしてくれるのですが、そのメモ帳に1つひとつの検査の説明や、検査にかかる料金、その結果もメモしてくれますし、卵胞チェックのときは、その日の卵胞の大きさや、タイミングをとる日などを毎回記入して渡してくれるので安心で助かります☺️
-
ねこ
お話の様子からとても良さそうな雰囲気が感じ取れました☺️とっても気になります!早速調べてみたいと思います✨ありがとうございました💕
- 11月6日

miki
私は新宿の杉山産婦人科に通っています!今二度目の人工受精で陽性反応が出たところで、来週受診する予定です。
サロンのようにキレイな病院で、私は行くのが少し楽しみになるくらい、ストレスなく通えました。朝早くの予約であれば、待ち時間も比較的短いとおもいます。
先生もたくさんいるので、自分に合う先生、合わない先生が分かってくれば選べますし、受付の方もとても優しく親切に対応してくれます!
ただ問題は、他の病院より少し高いということかもしれません💦
-
ねこ
サロンの様にキレイなんてとっても気になります☺️✨
金額も調べてみようと思います☺️ちなみにmikiさんは先生指名されていらっしゃいますか?もしオススメの先生などいらっしゃったら差し支えなければ教えていただきたいです🙇♀️- 11月6日
-
miki
私は特に指定はしていなかったのですが、1番始めに見ていただいたのが黒田先生で、とても穏やかで優しい先生だったのでとても安心したのを覚えています😊
丸の内の杉山産婦人科もアクセス良いですよね!ねこさんにあった病院と先生が見つかりますように✨- 11月6日

りりん
私は丸の内の杉山産婦人科です☺️
こちらもとても綺麗で、コーヒーや紅茶なども置いてあるのでゆったり待つことできます☺️
けど先生たくさんいるので待ち時間少ないです笑
先生が選べるので、受付の人に聞くと先生の特徴を教えて貰えますよ☺️
先生によってはゆったりしていて、相談しやすい間をくれるので安心できます☺️
残念ながら死産となりましたが、タイミングで1発で授かりました。
今は人工授精2回目です。
こちらも同じ杉山なので、少しお値段が高いところが難点かな?😥
-
ねこ
杉山産婦人科には丸の内もあるのですね☺️✨職場がこちらも近いので気になります☺️しかもドリンクもあるなんて病院じゃないみたいですね😍
ちなみにりりんさんも先生をご指名されていらっしゃいますか?- 11月6日
-
りりん
紹介だったので最初はおすすめされた先生でしたが、今は特に指名はしていないですよ😄
けど1度だけ先生と噛み合わないなと思った時にはその先生と違う先生を指名したことがあり、それから色々な先生に診てもらったのでそれぞれの先生の特徴がわかり、今ではどの先生も話しやすいです😄
最初は緊張するからあまり自分の意見言いにくいし、話しやすい先生がいいですよね😄- 11月6日
-
りりん
ちなみに、場所もオアゾなので(正確にはオアゾの隣のビルですがオアゾ入るとあります)、駅からすぐなので通いやすいですよ😄
- 11月6日
-
ねこ
そうなんです💦いつも緊張して聞きたいことが聞けなくて💦
どの先生も話しやすいというのは心強いですね☺️私も指名なしで行ってみようと思います!職場も本当近くなので良さそうです✨
詳しく教えていただきありがとうございました🙇♀️💕- 11月6日
-
りりん
話せない方ですと、先生によっては聞きにくい先生います😅
間がないというか😅
井野先生という女医さんはおっとりしていてゆっくりなので、聞きたいこと聞きやすいかもしれないです😄- 11月6日
-
ねこ
間がない、、、わかります💦
井野先生にあたることを願って行ってみようと思います😊✨- 11月6日
ねこ
ごめんなさい💦東京都内です💦
教えていただきありがとうございます💦
はじめてのママリ🔰
都内住まいなのですね💡
私は新潟県なので😅
都内のオススメの病院教えてもらえるといいですね🤗
ねこ
助かりました💦ありがとうございました☺️✨