※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるる
子育て・グッズ

3歳の息子が発達障害疑いで、他の子との差を感じて悩んでいます。コミュニケーションや運動の遅れに苦しみ、療育にも通っていますが、成長が遅いことにイライラや悲しみを感じています。

発達障害疑いの息子について。
最近3歳になったのですが、近所の子との差がかなりあって、もともと比較しない方だったのですが、1つ下の子や同級生の子を見る機会がほぼ毎日なので、見てて落ち込むことがあります。
うちの子は他人となかなか目を合わせようとしません。話しかけられても無視したりします。慣れた人には名前を呼んだり、質問に反応したり、バイバイなどは言いますが、それくらいです。
サッカーもできません。平衡感覚が未熟で、上手に蹴ることができないんです。
毎日毎日、外遊び三、四時間くらいして走り回ったり遊具で遊んだりしてるし、テレビも控えたり、家でもできるだけ声かけをしているのに周りよりかなり発達が遅いので苦しいです。
知能検査でも全ての項目で一年遅れでした。運動もです。療育にも行ってるのに。
質問しても無視されるとイライラしてしまいます。悲しくなります。
もっと重症の子がいることは分かってますし、もっと頑張ってるお母さんはいっぱいいるのも理解してますが…
定型発達の子を見るとやっぱり辛いです。

コメント

☀️

発達の児童を対象としているデイで勤務経験があります。
比べないようにしていても、比べてしまいますよね。
親御さんは受け入れるまでに時間がかかることもあるかと思います。
重度の児童も含めて、様々な発達の児童を身近に接して思うことは、健常であろうが発達であろうが出来ることと出来ないこと、得意なことと不得意なことはみんなあります。
出来ないことよりも、出来ることに目を向けてあげて、お子さんをしっかり褒めたり、個性を受け入れてあげるのはとても大切なことだと思います。
発語が無かったとしても、子どもはしっかり自分の意思を持っていますし、何かしらの方法でちゃんと訴えてくれます。

1番身近にいる親御さんがお子さんを1番に理解し、受け入れることがお子さんの成長にとって何よりも大切だと思います。
もちろん簡単なことではないとは思います。
どんなお子さんでも、家庭環境に左右されます。
根気はいりますし、無視されることなんて日常茶飯事かと思いますが、親御さんが言ったこと伝わっていると思いますよ。
お子さんのことを信じてあげてください。

  • まるる

    まるる

    暖かいお言葉有り難いです。
    受け入れてるつもりでも周りを見ると辛いときもあります。一番の味方は親しかいないですもんね。信じて育てていくしかないですよね。
    成長を感じることも日々あるので、それを大切にしていきたいと思います。

    • 11月5日
ひーママ

うちの子も最近3歳になりました🙇‍♀️
同じように、疑いありです。
なんでですかね…私も比べないように!と気をつけて過ごしてきましたが、3歳になったからなのか、再び気になって仕方なくなって、気持ちが落ち始めました😰
成長してないわけじゃないし、できるようになったこともあって、前向きに嬉しいと思える日もあれば、「なんでまた耳塞いでるの?」と気になったら止まらなくなったり。
子育てってこんなに悩まなきゃいけないことたくさんあるんだなって日々思います。母になるって、すごい難しいですね😭
どうにか息子を幸せにしてあげたいし、幸せをつかんでほしいなって思います。

  • まるる

    まるる

    その気持ちすごくわかります。3歳になっておめでたいのにこれからのことが心配で。。
    きっと自閉症スペクトラムと診断されると思うんですが分かっていても辛いです。
    でも、息子を思う気持ちはみんな同じですよね。今が幸せで楽しく過ごせるようにしてあげたいです。

    • 11月5日
  • ひーママ

    ひーママ

    そうなんですよね…
    ずっと3歳までが勝負だって思い続けて、その3歳を迎えてしまった恐怖が😰
    共感できる方がいらっしゃって、救われました。
    励まされたいわけでも、慰めてもらいたいわけでもなく、ただ何となくお話できたらなぁって思ってたので。
    お互い子どものために頑張りましょうね☺️
    診断あろうとなかろうと、子どもの気質は親が変えられるところもたくさんあると思っているので。
    それでいて、本人のやりたいことができるようにサポートしていくつもりです。よそ様に迷惑かけたら、謝りに行く気満々です💧笑

    • 11月6日
  • まるる

    まるる

    これからでもなんとかなりますよね!いい方向に進めるようにサポートしていきたいですね。
    うちも周りに迷惑行為をすることもあると思うのでこれから先も誤り続けるとは思います。
    でも、可愛い可愛い我が子には変わりないですよね。
    しっかり今を楽しんで子育てしようと思います。

    • 11月7日