
コメント

ママリ
インフルは何歳でも任意なので摂取義務はないですよ。
抗体もつきにくいので半年後から打てますが病院によっては打ってくれません💦

わらびもち
打っても免疫が付きづらいみたいなので、お医者さんによっては推奨しない人も居るそうです。
だからといって、打たなくて良いって訳では無いと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
病院に電話したら打たなくていいって言われました😅- 11月5日
-
わらびもち
多分そういうお考えのお医者さんなんですね。
親的に打ちたいと思うなら、他をあたれば打てるところもあります😊✨
ですが、私が言われたのは…
1歳未満の集団生活がまだな赤ちゃんは、大体は親からウイルスを貰うことが多いから、まずは親が予防接種を打ちましょう
って言われました👍- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
打つものだと思っていたのでビックリしました😨
私自身毎年打ってるので今年も打つつもりです🤗- 11月5日
-
わらびもち
まぁ正直打っても、重症化を防ぐ事しか出来ませんが…
逆に重症化を防げるなら、私なら打てるなら打ちたいって考えだったので、生後半年ぐらいから毎年打ってますよ😊✨✨- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
- 11月5日

ママリ
医師によって打った方が良い、打たなくて良いと意見が分かれるみたいですね😓
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね😭
予防接種のかかりつけ医に打たなくていいと言われました😅- 11月5日
-
ママリ
周りのママさんは、大人が受けて予防するって方もいらっしゃいましたよ😊
うちは電車乗ったり人混みに出かけることもないので、今年は打たないことにしました😅- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私自身毎年打ってるので今年も打つつもりなのですが、授乳中だとダメとかあるのですかね!?- 11月5日
-
ママリ
授乳中も打てるはずですよ!
妊娠してても打てますしね😊- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🤗
- 11月5日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
電話したら打たなくていいと思いますって言われました😅