
最近は物騒なので、スーパーでも子供に付きっきり。義父が子供を見失い、他人に引き離されそうで心配。子供には手を繋ぐように教えているが、危険が多いので心配している。
最近、色々と物騒だったりするので
例え、行き慣れたスーパーなどでも
私は子供に付きっきりです。
お菓子コーナーを見たいと言えば、
中には、ここに絶対居てよと言い
自分は他の所を見るお母さんも居ますが
私は過保護なのもありますが
ずっと一緒に居ます。
昨日、義父とスーパーへ行き、
義父が上の子を連れてお菓子売り場へ行ってました。
私は赤ちゃん用品など見てて
見終わって、お菓子売り場に行くと
ちょうど、義父が上の子に
ここに居なさいと言って上の子を残して
自分はどこかに行くのが見えました。
すぐ、上の子の名前を呼んでこちらに来させましたが
ないなー。と思ってしまいました。
上の子を一緒に連れてると
もうお兄ちゃんなのにママと一緒とかおかしいよ。とか言って
引き離そうとするし。
店の駐車場でも、
子供には必ず手を繋いで行かないとダメと教えてるのに
車が頻繁に出入りする中、
今、車が来てないから走ってじいちゃんのとこおいで!とか言うし。
こんなんだから会わせたくないんだよなー。
- こまさん(5歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

mamama
私もスーパーや公園、どこでも視界に子どもが入っていないと不安です!
ちょっと目を離すとなにがあるかわからない今の世の中、心配ですよね…
駐車場も必ず手を繋がないと嫌で、手を繋がないならお買物行けないよ!と毎回言ってます!
人にもよると思いますが、男の人って危機管理能力がないというか…こうしたらああなるかも…など先のことを予測してよ!って思うことがあります😅

退会ユーザー
危ないですね💦
ないですよねー💦
上のお子さん何歳かはわかりませんが💦
まだ未熟学児ですよね💦
TVで子供が行方不明になったり車に轢かれたりってだいたい目を離して行っといでとかの時ですよね💦
一緒にいてもアレコレ指図すると過保護だなぁーと思いますが側で見守るのとは別だと思います。
-
こまさん
上の子は4才です😩
そんなんだから買い物とか行っても義父のとこに息子を行かせたくないんですよねー🤦♀️
旦那に言っても
義父に何も言えないのか分かりませんが
何も言ってくれないし、、😑🌪- 11月6日
こまさん
ですよね!!
特にうちの子はウロチョロしちゃうので不安で💧
そんなんでもし誘拐でもされたりしたら
義父に殺意芽生える勢いだと思います☠️
もう4才だから大丈夫だろうとか思ってるんでしょうねー🌪
義姉の子も4才なのですが
トイザらスなどの大型店でも普通に1人にさせてるから
その感覚だと思います🤦♀️
そして義姉の子は居なくなって
皆で探し回るという迷惑なことがしょっちゅうです⚡️