![jerry](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お家のことで悩んでます。戸建て注文住宅を建てたいと思っているのです…
お家のことで悩んでます。
戸建て注文住宅を建てたいと思っているのですが、場所で悩んでます。
祖父の土地が名古屋市千種区にあり、駅近75坪。しかし道路を挟んで向かい側が墓地です。幸い墓地は西側なので窓がなくてもいいと思います。
主人は仕事上毎日地下鉄を使うのでとても便利なのですが、私の実家から高速を使って30〜40分と離れています。
一方で私の実家の近くで土地探しをしていますがなかなかピンと来る土地が見つかりません。駅から徒歩10分圏内がいいなと思っていますが、土地だけで3000万近くはしそうです。
私は実家の近くがいいのですが、それとともにちょっと広めのおしゃれなお家が欲しいなという欲とでなかなか気持ちが決まりません。約一年ほどずっと悩んでいます。
みなさんならどう思われますか?参考までにみなさんのお考えが聞けたらなと思います。よろしくお願いします。
- jerry(7歳)
コメント
![💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💋
私だったら迷わずおじいさんの土地を頂きます!!
土地だけで3000万で上物で3.4000万なんて払えませんから😅💦💦💦
高速で3.40分なら全然範囲内です😊🌸
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
あたしもおじいさんの土地ですね🤔
墓地って考え方変えたらよっぽど潰れないというかなくならないから変に高い建物が建ったりとかないですし、そういう理由で好んで墓地の近くに建てる方もいるくらいですし🤔
土地だけで3000万してたら注文住宅なんてよっぽどの収入や貯金がないと希望通りのお家は難しいかと😭
-
jerry
そうですよね💦💦確かに考え方によっては墓地の横なら日当たりが悪くなったり商業施設ができたり等ないですよね。土地建物で6000万の家を建てるのはやはり身の丈に合ってないです😵😵😵
- 11月6日
![a...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a...
墓地は気にはなりますが、注文住宅がいいならば…実家まで40分位なら許容範囲ですね。私自身実家まではバイパスですが、40分なので。
-
jerry
お子さんをお二人育てられてるa...yさんが実家の距離が同じ感じで許容範囲と仰っているので、やはりそこまで気にする距離じゃないですよね💦
- 11月6日
-
a...
単身赴任しちゃってますが、園に入るまでは自由に帰ってましたよ😊
今って千種区って人気じゃないですか⁈私なんて主人の地元に住むしかなかったので田舎で羨ましいです。笑- 11月6日
![ピクピクニンジン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピクピクニンジン
迷わずおじいさんの土地に建てさせてもらいます!
駅近なら便利ですし!
羨ましい!!
我が家も旦那の祖母の土地が名古屋市内に何ヶ所かありますが、どれも旦那の職場の場所が遠すぎて建てれません(._.`)
実家まで高速30〜40分ならそんなに遠いと感じないかな?
-
jerry
そうなのですね💦市内にいくつかお土地をお持ちとはすごいです!
千種区駅近はとても魅力ですがやはり墓地も気になり…でも100点満点の土地なんてなかなか見つからないですよね💦実家の距離は自分の甘えもあるのでやはり我慢すふべきかと思い始めました。- 11月6日
![ゼロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゼロ
今建築中で決めた土地の同じ団地内の2ヶ所で迷っていました!(100mぐらい離れているだけです)もう一つ迷っていた方は決めた土地より少し広かったのですが、横が墓地になっていました!墓地自体は塀で囲まれてたり目隠しフェンスなどもあって1階の窓からは全く見えないようになっていて私も墓地が横にあることは日当たりも良いだろうし気にしてはいませんだが、丁度土地を観に行った時期が彼岸だったのでお墓参り来ている方が多く、お線香の匂いがとてもしました😵(風向きもあるかと思いますが)それで窓を開けていると匂いがするかもしれないと言われもう一つの方に決めました😅
しかしおじいさんの土地も広くて
駅も近くなら私も頂くかと思います😊👌
-
jerry
確かにお線香の匂いの話は主人がしていました…自分が気にならないとしても子供はどうなのかとか考え始めたら止まらなくて💦
しかし実家や土地の大きさや値段など全てが満足する場所はなかなか見つからないのでやはり墓地が横でもそこにすべきかなと思ってきています。- 11月6日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
お祖父さんの土地、千種区で駅近なら3000万円では買えないと思います😅
それを考えたら墓地を妥協して家を建てますね😊
私の実家、飛行機の距離なので、高速で行ける範囲ならまだ近いですよ😊
-
咲や
旦那にこの質問をしたら、お祖父さんの土地売って、土地買えばいいんじゃない?という回答が出ました😅
私の予想では、千種区の土地は実家近くの土地どころか家建てるお金も賄えるぐらいの金額しそうです😅- 11月6日
-
jerry
2度にわたり返信ありがとうございます!
実はその考え、私は初めから提案していたのですが、贈与や2度の相続税等いろいろ含め税理士さんにとても損だからお勧めではないと言われてしまいました。
祖父もかなり高齢なので土地の売買が2度あることもかなりリスクだと…
なかなかいろいろとうまくいかないです😂💦
やはり墓地妥協説が有力ですよね…もう千種区の方で心を決めなければならない気がしてきました。笑- 11月6日
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
迷わずおじいさまの土地にします😆
墓地が近いとはいえ、名古屋市内でしかも千種区で駅近、さらに75坪なんて好条件探してもなかなか無いですし
上物の金額だけで建てられるなら、私なら即決です😊
高速で30~40分は価値観の違いですがむしろ近いなと感じました😳
私のとこは飛行機で10時間オーバー(海外)のところに両親住んでるので😂
祖父母宅も国内ですが飛行機の距離です😂
-
jerry
そうですよね💦この土地を買おうとしたらいくらになるのか…逆に私たちがそこに住むのも勿体無いような気がしないでもないというのが本音です💦💦
上物だけの金額で済むことを考えたらやはり墓地や実家の距離は妥協しなければならないですよね😵
ご両親は海外にお住まいなのですね🙄車で40分の距離を遠いと悩むのがちっぽけに感じてきました😂🙌- 11月6日
jerry
そうですよね💦土地の3000万が浮くと考えたらかなり大きいですよね😭💦100%の土地が見つかることもなさそうですし、お墓や実家の距離など妥協も必要ですね💦