
2人以上のお子さんがいる方へ!哺乳瓶の消毒はいつまで行いましたか?上の子は離乳食始めて6ヶ月でやめ、下の子も同様に考えていたが、上の子のおもちゃ消毒を怠り、下の子に触れる機会が多いため、哺乳瓶だけ消毒しても意味がないか迷っています。皆さんはいつ消毒をやめましたか?
2人以上のお子さんがいる方に質問です!
哺乳瓶の消毒は、いつまで行っていましたか?
上の子の時は離乳食を始めた6ヶ月でやめました!
下の子も同じように、離乳食を始めたらやめようと思っていたのですが…
上の子のおもちゃを消毒せずに使っていること、そして上の子が面倒見がよく、下の子に触る頻度が高いこと(帰宅後に手洗い済み)で、哺乳瓶だけ消毒しても仕方ない気がしてきました😅
皆さんは、いつ消毒をやめましたか?
- ゆか(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
最近消毒液が無くなったので辞めました!🤣

退会ユーザー
上の子は3ヶ月ぐらい、下の子は1ヶ月です😅
-
ゆか
早いですね😳でも新生児のうちだけは消毒しようというお気持ち、すごくよくわかります😂
上の子が下の子の手を握る→下の子が手を舐めるという場面が多いので、消毒の意味に疑問を持っています😂
参考にさせてもらいます!回答ありがとうございます😊- 11月4日

シングルママ💗
上の子1歳までしてました🤔
下の子はまだしてます!
下の子はもっと早くに辞めそうです😂
-
ゆか
上のお子さん、1歳までされてたんですね😳
消毒って些細なことなんですけど、手間と言えば手間だし、上の子の時ほど手厚く消毒できないですよね😂
回答ありがとうございます😊- 11月5日
ゆか
使い切ったタイミングというのは大きい目安ですね!
うちはレンジ消毒なのでタイミングがわからずで…😅
回答ありがとうございます😊