※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性、4w6dで胎嚢未確認。休むべきか不安。胎嚢見えなくても大丈夫な方の体験が聞きたい。

妊娠検査薬で陽性が出て、病院に行きました。
人工授精の日から考えると、4w6dだそうです。
でもまだ何も見えませんでした。本当に陽性だったのでしょうか。基礎体温は高いままです。
前回、流産をしているので、不安です。
少し腹痛もあるので、仕事に行ってもいいか聞いたら、後悔しないように過ごして。と言われてしまいました。

①4w6dだと何も見えない人もいると聞きました。まだ見えなくても大丈夫でしょうか?
②後悔しないようにとは、できるだけ休んだ方がいいということでしょうか。とりあえず職場に相談して、休めることになったのですが…

最初は胎嚢見えなかったけど大丈夫だった人、妊娠初期に休んで良かったと思っている方のお話が聞けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

ままり

4週だったら、まだ見えなくて全然心配ないと思います!
もし、流産になった時
仕事休んでいれば
と自分を責めないようにしておく為には休んでもいいかなあと思います!

ただ、今お腹に宿っている命を信じるのみです!

  • みー

    みー

    ありがとうございます。
    次は5日後に行くことになっています。そのとき見えればいいのですが…
    仕事を休むのも心苦しいですが、後で後悔しないためにも、休んでみたいと思います。

    • 11月4日
えり

自然妊娠なので、違うかったら申し訳ないですが…

①4wに初診に行き、胎嚢見えなかったです。
②腹痛があったが、仕事に行っていたところ、その夜に出血し切迫流産と診断された為、2〜3週間仕事を休み、自宅安静でした。

  • みー

    みー

    ありがとうございます。
    私は前回、最初の出血は大丈夫と病院で言われ、出血したまま仕事してたので後悔してます。
    自宅安静とは寝たままですか?どのくらい動いていいのですか?

    • 11月4日
  • えり

    えり

    食事、トイレ、お風呂以外は寝たままでした。
    可能であれば、妊娠初期は安静にするに越したことはないと思います☺️

    • 11月4日
  • みー

    みー

    安静にすることを選びました。後で後悔したくないので。
    特に医者から言われたわけではないですが、起きてるより寝出る方が体が楽なので、基本横になっていたいと思います。
    ちなみに、自宅安静が終わればそのうち普通に動けるようになりますか?
    何度も質問すみません。

    • 11月5日
  • えり

    えり

    その方が良いと思います😊
    動けるようにはなりましたが、2〜3週間動かないと体力ががくんと下がり、動きはじめはしんどかったですね😅
    去年の台風で会社のエアコンが潰れた時は倒れるかと思いました…
    いえいえ、その時期は不安ばっかりだと思うので、気になることは聞いて、心穏やかに過ごせるようにしましょう😊

    • 11月5日
  • みー

    みー

    確かに体力落ちそうですね。
    エアコンないのは辛いです💦
    安静にしたいのですが…
    動くことができないのも辛いですね。
    胎嚢見えないし、腹痛あるし、子宮外だったらどうしようと、検索ばかりしてしまいます。不安ばかりです。
    仕事してると1日が短いのに、ただ横になってるだけだと長いですね。

    • 11月5日
  • えり

    えり

    私も腹痛あったので、動きたくても痛くて動けなかったです😅
    わかりますよー!
    私、妊娠中いろんなことがあって、もう検索するのやめました😊
    検索するとマイナスなことばかりに目がいくので、赤ちゃんを信じて過ごしましょう!
    本読んだり、寝転びながらテレビ見たり、お昼寝しまくったり、ゆったりしてくださいね♪

    • 11月5日
  • みー

    みー

    検索するとさらに不安になります。
    今は信じてゆっくり過ごすことしかできないですよね。
    何をしたら…何を食べたら…いいのだろうといろいろ考えてしまいます。
    とりあえず土曜日まで待つしかないので、
    横になって本でも読みたいと思います。

    • 11月5日
  • えり

    えり

    赤ちゃんも一生懸命生きています😊
    ママに信じてもらえたら嬉しいと思いますよ❤️
    刺激の強いもの、生物、カフェインを撮りすぎないように気を付けていました!
    お腹の赤ちゃんが大きくなりますように😊

    • 11月5日
  • みー

    みー

    そうですよね!
    赤ちゃん信じて一緒に頑張ります。
    前回はもっとどっしり考えることができたのですが、流産の経験と恐怖から、ネガティブになってしまいました。
    麦茶飲んで、火を通したものを食べます!

    • 11月5日
  • えり

    えり

    陰ながら応援してます🥰

    • 11月5日
  • みー

    みー

    ありがとうございます。

    • 11月5日
ゆう

私は息子が5w0dの時受診しました!エコーでは初め見えなくて、でも子宮の厚さや尿検などで妊娠はしているとのことでした。
その後また先生がエコーをしてくれたんですが、ずっと探してくれて最後の最後にやっと1.5mmの胎嚢らしきものが見えました!2ミリもいかない1.5mmなので、まだ見えない人もいると思いますよ!!

私は妊娠前自営でネイリストをしていましたが、10キロ以上の道具を持ったり、施術中の体勢が良くないと思い、お客様には申し訳ないですが仕事を辞めてしまいました!安定期に入ってから息抜き程度に少し復活しましたが、妊娠初期は無理をせず、ゆったり過ごした方がいいのかな?と思います!

  • みー

    みー

    ありがとうございます。
    先生や病院によっても見えたり見えなかったりという話も聞きました。
    次の診察まで、ゆっくり過ごしたいと思います。

    • 11月4日
うさちゃん

私も人工授精をしたので、排卵日は確実で初診は4w6dでした。
もしかしたらこれが胎嚢かもしれないけど、まだ分かんないと言われて1週間後の5w6dに胎嚢の確認が出来ました🙂
まだ不安になる必要はないと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

  • みー

    みー

    ありがとうございます。
    5日後に診察に行くので、そのとき見えれば少し安心できるのですが…

    • 11月4日
まま

私は見えたの7wでしたよ😂
私は居酒屋社員でたばこや
重たい油や食器が運べないと
仕事にならないし
キッチンは滑るしで辞めちゃいました。
何かあった時自分を責めると思ったので。
昇進の話もありましたが、
後悔は一切ないです🤗⭐️
事務職なら別ですし仕事内容にもよりますが💧

  • みー

    みー

    ありがとうございます。
    7wだったのですね!
    でも元気に育って、無事に出産したのですね😊
    次の5w4wで見えなかったらどうしようと不安でした。

    • 11月5日