※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
その他の疑問

100均で買い物で6つ分買ったのですが、店員さんが1つ分うち忘れたみたい…

100均で買い物で6つ分買ったのですが、店員さんが1つ分うち忘れたみたいで5つ分の値段で支払いました。
袋の中を数えると6つ分入ってました。
もし皆さんなら買い物で店員さんが1つうち忘れて1つ分払わずに買えていたら店員さんに言ってその1つ分のお金も払いますか?

コメント

はじめてのママリ

帰って来ちゃってたら払いません😅

  • m

    m

    家に帰ってから気づいたらお店には言わないですよね🌱

    • 11月4日
R\(^o^)/

その場で気付けば言いますが、家帰ってから気付いたのなら面倒なので言いません😅

  • m

    m

    お会計を支払い終わってから気づいたため一応店員さんに言ってもう1つ分も払っちゃいました😞
    こちらが言わなければ払わなくてすまましたよね😂

    • 11月4日
  • m

    m

    すまましたよねは間違えで、すみましたよねでしたm(_ _)m

    • 11月4日
み

逆なら言います(笑)
今回の場合ならめんどくさいから言いません😅

  • m

    m

    逆ならというと、逆に店員さんだったらお客さんに言うって感じですか?(^ ^)

    • 11月4日
  • み

    5個しか買ってないのに6個分の料金取られてたらってことです!

    • 11月4日
  • m

    m

    なるほどです(^ ^)
    逆に1つ分多く料金取られてたら言うぐらいですよね😊

    • 11月4日
deleted user

気になってしまう性格なので一応電話で伝えてみます😊
支払うのがいつでもいいと言われたらまた次行った時にでもお支払いします👍
滅多に行かない遠方のお店とかだと少し考えちゃいますが💦
お店で働いてる時ですが、入れ忘れ、打ち忘れ結構ありました。
帰宅後に気付いて申し出てくれるお客さんとそうでないお客さん半々でした!
もちろんお店側の責任なので支払いに来てくださいとは言いませんし、言わなかったとしても自分達の責任なのでなんとも思いません😂