※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マークアーサー
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんに合うエルゴ抱っこ紐を選びたい。メッシュタイプか360度回転可能なタイプか悩んでいる。夏でも普通のタイプで大丈夫か不安。経験者のアドバイスを求めています。

エルゴを使用しているママさん、ぜひアドバイスお願い致します。いつもお世話になってます。質問が被ってしまうかと思いますが💦 もうすぐ2ヶ月、6キロに差し掛かった息子君にそろそろ抱っこ紐の購入を考えております。エルゴにも種類がいくつかあるのでどのタイプにしようか迷ってます。これから本格的に暑くなるのでメッシュタイプなのか、おんぶも出来る360なのか…。それとも好きな柄で選ぶのか?? 自分が汗だくになるのは覚悟してますがやはりメッシュタイプじゃないと赤ちゃんも辛いのかなぁって悩んでます。もしくは普通のタイプの物でも夏を乗り切れるのでしょうか? おんぶ紐は別に用意したよ!とか、どんな事でもいいので使用感等教えていだだけると幸いです♪

コメント

deleted user

我が家には2つあります

ノーマルタイプとメッシュです

が、メッシュしかほぼ使ったません_(:3」∠)

  • マークアーサー

    マークアーサー

    なるほど!!
    メッシュタイプがやはりこれからは使いやすそうですね♪
    とても参考になりました(*≧艸≦)
    ありがとうございます!

    • 4月24日
エリナ

360じゃなくてもおんぶできますよ😘
メッシュのが通気性は少しはいいと思いますが汗疹が出来ないわけではないと思います😭😭
好きな柄で選んで、保冷シートでも対応出来なくないですよ💗

エルゴがキャリアで使えるのは首が座って5.5キロ以上、4ヶ月以上、キャリアから両膝が出るです🙆

  • マークアーサー

    マークアーサー

    あ、そうなんですね!!
    360しかおんふできないのかと(*-∀-)ゞ💦 聞いて良かったです!
    保冷シートを使うのは考えてなかったです。
    うちの子首すわってないから体重はいっちょまえですがまだまだインサートなしだと使えないのですね…σ(^_^;)
    参考になりました、どうもありがとうございます!

    • 4月24日
3707

エルゴ 360 を使っています(^-^)
インサート使って新生児の頃からの使用です(^^;;
最近暑いので、メッシュを検討中ですが、バギーもあるので多分360のみになりそうです(^◇^;)

  • マークアーサー

    マークアーサー

    勝手に見た目で360も涼しいのかなぁなんて思っていました(*-∀-)ゞ いろんな抱き方が出来るのが魅力的です♪ きっと1つしか買えないので吟味して購入します!!
    どうもありがとうございました、参考になりました!!!

    • 4月24日
  • 3707

    3707

    赤ちゃんとママと一緒試着して決めるとイイと思います(^-^)/
    私も息子と一緒に試着して360にしました(o^^o)

    • 4月24日
  • マークアーサー

    マークアーサー

    そうですね!
    近くに赤ちゃん本舗があるので、近々見てこようと思います!!

    • 4月24日