![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃま
始めた時からなので月齢より1ヶ月前くらいが量の目安ですね🙋♀️
私は5ヶ月半から初めていま最近9ヶ月の量に!!
ただ与えていいものは気にしてませんでした☺️
あちゃま
始めた時からなので月齢より1ヶ月前くらいが量の目安ですね🙋♀️
私は5ヶ月半から初めていま最近9ヶ月の量に!!
ただ与えていいものは気にしてませんでした☺️
「うなる」に関する質問
相談です🥹 下の子があと数日で4ヶ月になります。 夜中(ほとんど起きない)~昼過ぎは母乳のみ、それ以降は母乳+ミルクを足して、寝る前はミルクのみ、で毎日過ごしています。 そんな中、大学生時代の友だちがある15人…
育休復帰日と有給についての質問です。 今年の4月に職場復帰を考えています。 慣らし保育期間を考慮して復帰日の相談をしたところ、月途中からの復帰はできない、慣らし保育期間は有給を使ってもらうしかないと言われま…
あと少ししたら育休明けて仕事復帰するので色々頭の中で生活の流れをイメトレしてるのですが、こんな時どうするのだろう?と疑問がわいたので質問します。 ( 4月から2人子供を園に通わせます。 1人が体調悪く保育園を休む…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント