子育て・グッズ 離乳食について、生後半年頃にぜんっぜん食べてくれなかったお子さんは… 離乳食について、生後半年頃にぜんっぜん食べてくれなかったお子さんはその後1歳2歳までどんな感じでしたか?個人差あると思いますが参考にさせて下さい🌟 上の娘は初期はよく食べ、中期から完了まではほぼベェーっと出され、幼児食から大食いになり、現在ブロッコリーと大根と果物ばっかり食べ、葉物拒否です😂 息子は今、口を一文字に閉じて断固拒否って感じです😅 最終更新:2019年11月8日 お気に入り 離乳食 2歳 1歳 息子 ブロッコリー 拒否 大根 ママリ コメント あーか 10ヶ月くらいまで全然食べなくて、断乳したら恐ろしいほど食べるようになりました! 好き嫌いゼロです! 11月4日 ママリ 素晴らしいですね! 参考にさせていただきます(゚∀゚) 11月4日 おすすめのママリまとめ 離乳食・大根に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ブロッコリーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
素晴らしいですね!
参考にさせていただきます(゚∀゚)