
コメント

ほにょ
妊活…不妊治療はしてませんが、フルタイム夜勤有りで妊娠しましたよ!

はじめてのママリ🔰
長女の時に高プロと多嚢胞で妊娠しづらいと言われる+夜勤ありのシフト制で不規則勤務でしたが、授かれましたよ😊
-
noon
不規則勤務お疲れ様でした。ありがとうございます
- 11月4日

とみぃ
私は不妊治療で体外受精までいったので、金銭的には大変でしたが、通院頻度が多かったのでパートで良かったと思います。
妊活の程度や職場が融通利くならフルでも大丈夫だと思いますよ!
-
noon
ありがとうございます!参考にします!
- 11月4日

ぽん
フルでシフト制ですが、1人目妊娠しました😊
-
noon
ありがとうございます
- 11月4日

はじめてのママリ🔰
フルタイムで人工授精までやりました😊
上司には不妊治療の相談をして理解を得られたため、定時に帰らせてもらったり、急に半休取ったりしました💦
-
noon
職場の理解って重要なのですかね、、ありがとうございます!
- 11月4日

ます
最短で授かりたかったので卵胞チェックはしてもらったりしてました。
普通に仕事しながら授かりました。
-
noon
ありがとうございます
- 11月4日

ザト
1人目はフルタイム+深夜残業(フルタイムで働いたあと、会社近くのホテルに泊まり、仮眠して夜中に出勤して働き、また仮眠して翌日もフルタイムなど)もありましたが、なんとか妊娠できました。
-
noon
ハードな仕事でも、治療行っていれば効果あるのですかね、、ありがとうございます。
- 11月7日
noon
ありがとうございます!