![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
郡山市のトータルヘルスクリニックについて質問です。妊娠中で、分娩予約は可能か、料金や母子同室について知りたいです。授乳は個室で行うのかも気になります。その他、良かった点や情報を教えてください。
福島県郡山市のトータルヘルスクリニックについて教えて下さい。現在二人目妊娠中です。まだ妊娠ご発覚したばかりなのですが、産院についていろいろ調べています。
トータルヘルスさんは待ち時間が長いときいたので、妊婦検診は自宅から近い産婦人科で受けて、出産が近くなったらトータルヘルスさんに転院することを希望してます。とても人気の病院みたいですが、分娩の予約ってとれるものなのでしょうか?早いうちから通ってないと受けてもらえないですかね?
あと、料金についても知りたいです。手出しおいくらくらいかかりましたか?
一人目を産んだ病院は完全に母子同室だったのですが、トータルヘルスさんのホームページを見ると「赤ちゃんを預かってお世話をしてくれる」とかいてあったのですが、これは体調不良とかやむを得ない場合で基本は母子同室なのでしょうか?
一人目は授乳室があって、基本的にそこに行って授乳する感じだったのですが、トータルヘルスさんはどうですか?個室の部屋で授乳ですか?
その他、トータルヘルスさんにして良かった点や、こうすればよかったこととか何かあれば情報教えて下さい。
- ママリ
コメント
![ままり♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり♪
2人ともトータルヘルスで産みました!!
人気で待ち時間はすごく長いですね(><)
早いうちから通ってないと分娩予約はできないと思います!! 私が行ってた時からなので 今は尚更かなぁ…。
料金は結構前なので 忘れてしまいました^^;ごめんなさい。
基本 母子別室ですよ!! 授乳時間が決まってて その時間に授乳室に行く感じです(^-^) 夜は看護師さんがミルクあげてくれます!!
退院したら 夜泣きやらでゆっくり休めないから 入院中は お母さんがゆっくり休めるように… って考えだそうです!!
もちろん 日中は 赤ちゃんを部屋に連れてくることも出来るので 一緒にいたいときは 一緒いれますよ!!
女医さんで看護師さんも優しくて すごくよかったです(^-^)個室だし、旦那が一緒に泊まることもできるし、ご飯も頼めます!!
また産むなら 私はトータルがいいな!!って思います♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目帝王切開でトータルで産んで、2人目も帝王切開予定で今トータル通ってます🙆♀️💡
料金は5年以上前なので忘れました、、すみません😱💦
待ち時間は予約しても2時間は普通に待ちます😓💦
先生が1人で2つの診察室を行ったり来たりしているのですが、1人に時間をかけてくれているからだと思います!
分娩予約は私は予定帝王切開なので確実に金曜日に予約取るので参考にならないかと思います😢💦
とりあえず一度電話で聞いてみて下さい!
里帰りって事で予約になるのかな?と思います!
前の時は基本的に母子異室で、連れて行きたかったらどうぞみたいな感じでした🤔💡
みんな預けてましたね!
授乳室があって、授乳時間に行くって感じでした!
もし時間に行けない時はミルクお願いしますとか、搾乳したやつに名前書いて冷蔵庫に入れとけばそれを優先的に飲ませてくれます🙆♀️💡
良かった点は、今はどうか分からないですが面会時間以外でも家族が普通に来ても大丈夫なところとか、女医さんだから話しやすいとかですかね🤔💡
あとは癖のある看護師が1人いますが(笑)その人以外はみんな優しいです😆✨
-
ママリ
ありがとうございます!母子別室だとゆっくりできていいですね!一度問い合わせてみます!
- 11月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
つい先月トータルヘルスクリニックで出産しました!
分娩予約は、結構最初の方に予約の話をされて、予約するって形でした!里帰り出産も受け入れてるみたいなので、病院の紹介状とかあれば、大丈夫な気もしますが、1番は病院に問い合わせるのが一番だと思います!かなり人気で予約しても毎回2.3時間は待ってました😂
料金は、普通分娩、5日間の入院で14万くらいでした!増税の関係で値上げしたみたいです💦
入院中は、基本的に母子別室です!授乳の時間とか赤ちゃん泣いたら呼ばれて授乳室に行く感じです!夜は基本的に看護師さんがミルクあげてくれますよ☺️授乳室は、入院中の人みなさんで同じ空間です!お話しながらで楽しかったですよ☺️(笑)
ご飯も美味しいし、看護師さん達が皆さん優しくて入院中すごく良かったです!!
-
ママリ
ありがとうございます!予約してもそんなに待つんですね(^o^;待っている間、上のお子さんってどうしてましたか?
- 11月4日
-
ママリ
私は、上の子保育園行ってるので保育園でした!
でも、上の子連れてきてる方も結構いましたよ!診察の間は看護師さんが見ててくれます☺️託児所もあるみたいですが、結構いっぱいで断られることの方が多いみたいです💦- 11月4日
ママリ
ありがとうございます!すごく良さそうですね!旦那さんも一緒に泊まれるとは知りませんでした!一度問い合わせてみます(^^)