※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
妊娠・出産

妊娠中は左側向きが良いと聞いていますが、痛みや不快感がある場合、右側向きでも問題ありません。仰向けはお腹が張るので避けたいです。

妊娠中は左側を下にして寝たほうが良いと聞きますが、お腹大きくなってきたせいか、なぜか左側向いて寝るとあばら?横腹すごく痛くなります。
赤ちゃんが左にいる感覚になってしまいます。
右を向いて寝ると血流が悪くなると聞きました。
でもしんどいです。右を向いて寝てはダメでしょうか。仰向けで寝るのはお腹張るので嫌なんです😭

コメント

Maaa13

はじめて聞きました(^^;
私は右や左どちらでも寝てますよ♪

ゆう

右側が下がいいって聞いたことあります!笑
私は横向きよりも仰向けが落ち着いてたので、どっちにしても仰向けでよく寝てましたw

みみちゃん

私は、楽な方に向いて寝ています!ただ、仰向けや右向きに寝ると低血圧になりやすいです。

ままり

赤ちゃんの向きによって下にする方向は違う気がします🤔
息子はよく逆子になってたので、病院で週一向きをチェックしてもらい、今はこっちが背中になってるからこっちを下にして寝るようにして〜など、毎週違ったので…💦
右向きで寝て寝れるならその方がいい気がしますが、病院で相談されてみてはどうでしょう?😊

ぽー

体の左側に大動脈が通っていて右側に大静脈が通っているようですが、大動脈より大静脈の方が弾力がないので右を下にすると血流が悪くなるそうですよ❗️
自分が一番楽な体位でいいと思います💡😁

ちら

私も肋骨が痛くて横向きは無理で後期から産むまでは仰向けで寝てました😂

すず

左が下が良いっていいますよね💦でも私も左向くと息苦しくて心拍数あがってしまうので、仰向けが苦しくなってからはトコトン右向きで寝ています😄
血管だなんだというけども、人によって多少場所のばらつきあるだろうし、一番は睡眠しっかりとれる体制が何よりだろう!という自己判断ですが 笑