※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こーちゃん
子育て・グッズ

上の子がRSウイルスに感染し、熱が下がりつつある状況。下の子も咳が出始めたが元気。病院に行くべきか悩んでいる。

上の子(2歳2ヵ月)が保育園からもらってきたのかRSウイルスに感染して1週間、ようやく熱も下がり、あとは時々咳が出る程度までになりました😭

下の子(6ヵ月)にうつらないか心配だったのですが、この1週間何事もなく元気にいてくれてほんとに良かったと思っていました。でも、昨日くらいから時々咳をし始めて嫌な予感…💦熱はなく、機嫌もいいので様子見ていますが、休日でも病院に行った方がいいのでしょうか?
ちなみに、離乳食、ミルクは普段通り飲みます🥺

コメント

れなぴ

私の所も先月上の子がRSウイルスを保育園から貰ってきて
それと少し遅れたくらいでまだ新生児の娘が感染しました。新生児は風邪を引かないと聞いていたので軽い咳しかしていなかったのですが夜中に病院受診そのまま入院になりました😱今は元気にぶくぶく太ってます💓
小さいお子さんだと感染症は重症化すると怖いので病院受診おすすめします😭

  • こーちゃん

    こーちゃん

    ありがとうございます😊
    熱はなかったのですが、夜中ぐずぐずが酷かったので受診してきました。やはり上の子のRSウイルスがうつっていたようです🤣

    • 11月4日
  • れなぴ

    れなぴ

    早く受診できてよかったです🥺
    下の子でなんとも言えない気持ちになったのでこのまま順調に回復することを願ってます🙏

    • 11月4日