※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
妊娠・出産

赤ちゃんの確認ができず、流産の可能性もある状況で悩んでいます。胎嚢の状態や左側のものについて不安があります。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

今7w4dです。
5w0dで胎嚢のみ確認でき、6w6d で再診に行ったのですが、先生から赤ちゃん確認できないね…と言われました。
私は赤ちゃんが確認できると思って行っていたので本当にショックでした…

先生からは胎嚢は大きくなってるからまた1週間後に来てね。まだ流産の可能性もあるからと言われました


前の2週間も長かったですが、この1週間もとても長いです…
調べると胎嚢26mmで中に何も見えないのは流産の可能性大なのか…?
胎嚢の形も横長すぎる?
とか色々考えてしまいます😭

あと、胎嚢の左の方に見えてるものは何なのでしょうか?
あれは赤ちゃんではないのでしょうか?
同じ経験、同じようなエコーだった方、教えて下さると助かります😥

コメント

ママリ

下の子のとき6w6d、胎嚢38㎜もあるのに赤ちゃん見えませんでした💦

上の子のときは6w3d、胎嚢19㎜で心拍確認できたので諦め気味でしたが、次の健診8w4dで心拍確認できました✨

形はどちらも横長でした‼️

  • coco

    coco

    上の子と下の子でもそんなに差があるんですね💦
    次回の8週目で心拍確認できる可能性十分ありますね!
    希望持てました!!ありがとうございます☺️

    • 11月4日