

ぼちゃん
10ヶ月とかだとまだそんな感じじゃないですかね😊良くも悪くも執着してないみたいな😊

ぽんちゃん
双子育児お疲れさまです😊✨
うちもばぁばに預けて出掛ける事が0歳の頃から何度もありましたが必ず毎回そうでした😭
私が預けて出掛けても無視、「あ、いたの?」みたいな感じで帰ってきても無視…💦
何かうちの子はどこかおかしいんじゃないか?!と不安になったりしました💧
今は4歳になりましたが最近はちょっと部屋に1人にさせただけで「ママどこいってたの?1人で寂しかったよ😭」とか言うしばぁばに預けて私が帰って来た時にすぐ「ママー!!おかえりー!!」って駆け寄って抱き着いてきます✨😊
小さい頃に全くそーゆーのを経験してなかったので凄く嬉しいです(笑)
当時は寂しかったけどもっと大きくなって色々分かるようになったら出てくると思います😌💕
-
maba
横からすみません!
うちもほぼそんな感じなんですが、お子さんはいつ頃から反応してくれるようになりましたか??- 11月3日
-
ぽんちゃん
うちの場合は今年4月に年少で幼稚園に入園してからなので本当に最近です😅💦
ある程度言葉が話せる様になって「寂しい」って言葉の意味が理解できる様になってからって感じです🙌
寂しさMAXだと1人で「ママ〜😭」って泣いてます😅
赤ちゃんの頃に1度もそんな事無かったのになぜ今頃?って不思議です🤔- 11月4日
コメント