
赤ちゃんのいる家庭のリビングのベビースペースについて相談です。ジョイントマットを敷いているが、ハイハイで移動し、ベビーサークルは狭いと悩んでいます。フローリングでハイハイ中です。
ずりばいやハイハイするような赤ちゃんのいる家の方!リビングのベビースペースはどんな感じですか?
我が家は、ジョイントマットをリビングの半分くらいひいているのですが、ハイハイで色んな所に行ってしまうので、ジョイントマットの上にいることなんてほとんどありません😂!ベビーサークル?とも考えたのですが、狭いし、出してくれーって泣く気がして、、、。フローリングの上を普通にハイハイしてます💦
- クッキー(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ぴよこ
うちも一応ジョイントマット半分敷いてますが、半分は普通のフローリングのままでした!
勢いよく滑って顔面強打して唇切れてました😭
でも歯は大丈夫だったので、しょうがないかなぁという感じでした😭

ママリ
リビング全体をベビーサークルのようになるように模様替えをしました!
リビングがそこまで広くないのでジョイントマットを敷き詰め入ってほしくないテレビ前には2本の突っ張り棒とDAISOに売っていたワイヤーネットで柵を作り入れないようにしました!テレビの横にカラーボックスで棚をつくりそこにはさわってほしくない電話やWi-Fiのルーター等を置いています!ダイニングテーブルは置いてありますがその周りをずりばいしたりトンネルのようにぐぐって遊んでますよ!
-
クッキー
凄いですね✨!😲
家もすぐテレビ前に行ってしまって、コードやらDVDプレーヤーやら触りまくります💦- 11月3日

はるゆきち
同じくリビングの半分くらいがジョイントマットです😊
ズリバイ始まったのでもちろん普通にフローリングも行ったり来たりしてます。
そのうちつかまり立ちしたり行動範囲は広くなっていくのでこのまま行くつもりです。
-
クッキー
仕方ないですよね💦うちももうすぐつかまり立ちしそうで今から怖いです😂
- 11月3日

みゅうみゅう
ハイハイまだで、寝返りでコロコロしてます!
ジョイントマット敷いてますがほぼフローリングにいます笑
寝返りの時に頭がフローリングにコツンしてますが本人気にせずコロコロ転がってるので私もさほど気にしてません🤣
部屋が狭いので今のところはサークル買わない予定です😂ちょっと迷ってますが💦
-
クッキー
部屋も狭くなるし、家もサークルはいらないのかな、、って考えてます💦
フローリングにどうしても行ってしまいますよね💦- 11月3日

merun
娘もその頃からハイハイやつかまり立ちをしだしてたので急いで用意をしたんですが、結局動き回ってマットのないところでこけたりしてました😫
もうこればっかりは慣れかなと思いずっとそのままでした(笑)
今はフローリングで高速ハイハイとよちよち歩きです🤣👌
-
クッキー
やっぱそうですよね💦仕方ないですよね😭
高速ハイハイや歩き出したらもうどうしようもないですもんね😂- 11月3日
クッキー
唇切れたんですね💦痛そうですね😭
どうしてもフローリングに行ってしまいますよね😭