※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝のぐずりやミルクの欲求に困っています。どうしたらいいでしょうか?

生後1ヶ月の息子がいます!
最近朝の5、6時から午前中の間ぐずって寝ない事が増えてきました。そしてミルクあげて3時間経ってないのにミルク欲しそうに泣き出す事があります。とりあえずおっぱいをあげるのですが、それでも泣き止まず、ミルクをあげると泣き止みます。このようなときどうすればいいのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1回のミルク量増やしてもだめですかね??😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時期はどこまで増やしていいんですかね?😔😔

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    逆に1回どのぐらいのんでますか??

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳あげる場合は100であげない場合は120です!!

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    増やしても20ずつかなと思います😉✨

    • 11月4日
にこる

同じく朝方の泣き続いていました(T^T)

色々試してみて…娘の場合ですが

お腹が張ってる又は
踏ん張って泣いてる→
綿棒浣腸、又はゲップをさせて寝付くまで縦抱き抱っこ

欲しがり泣き→
頻回授乳又はミルクの量を足す

などで、泣きが和らいできました!

機嫌が良ければゴロゴロさせてみたり、スキンシップとって…疲れて眠くなって…っという時もあります(^^)

自分自身も眠くて嫌になりますよね…息抜きしてくださいね(*´∀`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、わたしも試してみます!ありがとうございます😭
    ちなみにミルクはどのくらいまで足しますか?😔

    • 11月4日
  • にこる

    にこる

    眠くて泣いてるような時はゆらゆらトントン、お部屋のお散歩しかしてあげられないのでこっちも泣きたくなります…💧

    ミルクなら20増やしてました!

    • 11月4日