
週末は旦那不在で1人で0歳と4歳の子どもを1人で面倒見ています。上の子はすぐ飽きて相手を求めてくるため、イライラしています。おもちゃもあるが1人で遊べず、下の子の方が上手に一人遊びをしています。ウチ時間の過ごし方についてアドバイスをお願いします。
週末は旦那不在がほとんどです。1人で0歳と4歳ワンオペです。
外に出られない時間(下の子のお昼寝中、暗くなってから)、上の子は一人遊び始めますがすぐ飽きて、ずっとテレビ見てるか、それにも飽きて色々相手を求めてきます。
私は家事がたまってるので相手ばかりもしてられず、毎回イライラしてしまいます💨
おもちゃもいっぱいあるのに1人で遊べず、それにもイライラ、、むしろ下の子の方が一人遊びが上手です💦…子どもは何も悪くないのに。。
ウチ時間、どう過ごさせてますか?💨💨
- ままり
コメント

namruu
上の子に家事のお手伝いしてもらってます😣
下手ですが洗濯物をハンガーにかけてくれたりするのでお任せしてます😊
あとでキレイにかけ直したりは必要になってきますけども😅
ままり
家事のお手伝い、かなりしたがります💨
私の心に余裕がないと余計にイライラしてしまうので、ありがとうーまた今度お願いね!でスルーしちゃうこと多々です😭
もっと子どもに向き合ってあげないとですよね💦😂
namruu
終わらせなきゃいけないのになかなか終わらないとちょっと困ることもありますね😅
たまに乾燥機で終わらせちゃうときもあります😆✨
干す手間なし!笑
掃除機渡したりクイックルワイパー渡したりして休みの日は外に遊びに行きたがる長男を誤魔化し続けてますね😅
家事が終わるまで待って!!って思いますが子供はなかなか待ってくれないので😰
ままり
そうなんですね💡ウチもやり直す手間のかからない家事を今度任せてみようと思います☺️