※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃむ☆
妊娠・出産

妊娠初期症状で、食欲不振や眠気、眠れない症状があるか心配ですか?5週目でしたら、その可能性があります。

今日ごはんうどんふたたまたべましたが満腹になりませんでした。朝はお腹減らず、少しコンフレーク入れただけです。夜やっとお腹減ってたべましたがまったく満腹になりませんでした。いつもは、ひとたまでお腹いっぱいになります!そしてその後眠くなり歯みがきとして寝床についたらねれなくなりました😣昼間眠気がすごくあって起きれなかったので寝てました。夜最近ねむれないです。眠たいのに、
これも妊娠初期症状なのでしょうか?今推定5wちょいです!

コメント

ぁーぃ

眠くなるのは初期症状だとおもいますょ!

満腹にならない(๑*д*๑)
もしかして食べ悪阻ですかねΣ(・口・)

  • あーちゃむ☆

    あーちゃむ☆

    夜は、寝れないです!お昼寝なくても眠れないときあります!
    食べなくてもきもちわるくはなりません。

    • 4月23日
  • ぁーぃ

    ぁーぃ


    まだ妊娠確定ではないんですかね?

    なんだろー!

    • 4月23日
  • あーちゃむ☆

    あーちゃむ☆

    検査薬ほ陽性でました!
    でも、病院まだいってないので。

    • 4月24日
mi-♡mama

私も初期の頃そんな感じでした(*_*)
気持ち悪いとかもなくて楽だな〜って思ってたら、すぐ気持ち悪くなりました。笑
悪阻が来たのも心拍が確認できる時だったので7wぐらいからだったと思います(*_*)

きりんさん27

私はですが、着床あたりであゆちゃむさんと同じように食べても食べても満腹になりませんでした。
眠気は…いつも眠いのでわかりません。
なので食べ悪阻かなと思っていたら6週くらいから吐き悪阻でした(´._.`)

5週だと生理予定日から1週間くらいでしょうか?検査薬はされましたか?

ea❤️

私5w4dです!!私も同じ症状ありました!普段そんなに食べないのに、今ではすーーっごく食べてます。とゆうか、普段に食べてもすぐお腹が空いてしまう感じです!!あと、夜の寝つきが悪い日もあります