
コメント

みいや
同じような経験ではなくて申し訳ないですが、元保育士をしていました!
オムツ卒業で半年なら、おねしょやお漏らしをしてしまうことは良くありますよ😖
環境の変化があったり、季節が秋冬になるとトイレを失敗してしまう子が増える印象です💦
大人でも緊張したり寒くなるとトイレが近くなることってあるので、子どもも同じみたいですね😭
みいや
同じような経験ではなくて申し訳ないですが、元保育士をしていました!
オムツ卒業で半年なら、おねしょやお漏らしをしてしまうことは良くありますよ😖
環境の変化があったり、季節が秋冬になるとトイレを失敗してしまう子が増える印象です💦
大人でも緊張したり寒くなるとトイレが近くなることってあるので、子どもも同じみたいですね😭
「習い事」に関する質問
英検とTOEIC、どちらを取得するのが良いと思いますか? 大人の学び直しです。 小2の子供が英語の習い事をしていて後々英検の勉強をすることになるので、母が頑張って英検の勉強をしている姿を見せるという意味では英検が…
年長の習い事について。 現在習い事で スイミング 週1 60分 スマイルゼミ 週6 1日10分 トド英語 週6 1日20分 オンライン英会話 週1 25分 を、しています。 オンライン英会話は土曜の午後、 スイミングは日曜の…
今度7歳の娘のお友達の習い事の発表会を見に行きます! チケットも手配してくれたので、当日に何かプレゼントした方がいいかなと考えてるのですが、何がいいと思いますか?🤔 無難にお菓子の詰め合わせみたいなのがいいか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
緊張や季節…どちらも当てはまります😭
まだ4歳なのにちょっと期待しすぎちゃいましたね💦
コメントありがとうございました✨