
コメント

あゆちぃ
ピンクは注意と言われました。
過去に茶おり、オレンジの出血をしてますが大丈夫でした。
ピンク、鮮血の出血が出た時には残念ながら流産となってしまいました。
色だけでは判断出来ないと思いますので、安静指示が出たのであれば安静にするしかないと思いますが、1歳のお子さんいらっしゃると中々難しいですよね。
旦那さんや両親に協力してもらって、ほんとに食べる時、トイレ、お風呂以外は横になってた方がいいです。
出血ある時はシャワーがいいです。
あゆちぃ
ピンクは注意と言われました。
過去に茶おり、オレンジの出血をしてますが大丈夫でした。
ピンク、鮮血の出血が出た時には残念ながら流産となってしまいました。
色だけでは判断出来ないと思いますので、安静指示が出たのであれば安静にするしかないと思いますが、1歳のお子さんいらっしゃると中々難しいですよね。
旦那さんや両親に協力してもらって、ほんとに食べる時、トイレ、お風呂以外は横になってた方がいいです。
出血ある時はシャワーがいいです。
「妊娠6週目」に関する質問
現在6w3dです。 まだ胎嚢確認のみなのですが、悪阻っぽいのがきています。 食べたいものが見つからなくて、なかなか食事に困ってます(´ω`;)💦 みなさん、悪阻の時、何を食べられましたか?? おすすめとかあれば是非教え…
今6週なんですが昨日少し出血して受診しました 心拍確認でき 今日もう少し多い量だったのでまた受診しました 無事に育っていて 先生も初期の出血は良くあるし着床した場所が太い血管の近くだったら多いと言われ 次25日…
6w3dの時、心拍確認まで出来ましたか? 胎嚢のみでしたか? 6w3dで初診を受ける予定ですが、前回初期流産しているので心配で💦 どのくらいまで成長しているはずですかね、、
妊娠・出産人気の質問ランキング
aat
ありがとうございます🙇
そうなんです❗一歳のわんぱくがいるのでなかなか安静は難しいのですが、家族に協力してもらってなるべく安静を心がけたいと思います🍀