※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるぱかーさん
その他の疑問

バスマット何使っていますか?硬いタオル地、珪藻土、マイクロファイバー…

バスマット何使っていますか?

硬いタオル地、珪藻土、マイクロファイバー、などなど

全部一新しようと思っていて他の方は何を使ってるのか、使いやすいのか聞いてみたくなりました!🛀

コメント

おまめ

私は珪藻土が好きです!
洗わなくていいし陰干しでOKなので楽です♪

  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    コメントありがとうございます!
    珪藻土使ったことないんですが、陰干しでいいんですね😃💡興味が出てきました!
    使い続けても湿ってたりしないんですか??💦

    • 11月2日
  • おまめ

    おまめ

    全然湿気ったりはないですよ!
    マイクロファイバーも前に使ってたんですが前の人の後だとベチャベチャが嫌でした🌀

    • 11月2日
  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    とても参考になりました!😆迷いましたがやはり一度は使ってみようと決めました!ありがとうございました✨✨

    • 11月5日
ミカりん🍊

珪藻土使ってましたが、夫と子どもが共有するのが怖いのと、ヤスリが面倒、置場所に困るのでしばらくして捨てました…
捨てる時も粗大ゴミか小さくしなきゃ行けないので面倒でした…
私は毎日洗える普通のバスマットに落ち着きました☺無印です🙌

  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    そこちょっと疑問でした!!!😆例えば知り合いとか泊まってもしかして水虫だったら熱湯消毒すればいいのかな?とかって🤣

    個人的に面倒くさがりな上に使うものは菌が気になるので💦珪藻土も向き不向きがあるかもですね❗💦💦参考になりました✨

    • 11月3日
りっちー

珪藻土の使ってましたが、引っ越したら脱衣所の床下収納にかかってガタガタ言うようになったので、今はニトリのモップみたいなやつ使ってます✨踏み心地が好きです笑

  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    やはり珪藻土人気ですね!

    モップみたいなやつ!!笑
    うちも使っていました、乾きが早いですよね😆✨

    • 11月2日
jiji☆

モール状の紐がピロピロ出ているタイプのを使っています。
平らなタイプのものは濡れたら冷たくなりますが、このタイプはしっかり吸収してくれるので不快感がなく、毎日〜隔日お洗濯してもダメにならないのでお気に入りです。

  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    個人的にはタオル地が好きですが(拭いたっ!て実感があるので)、確かに冷たいのでうちもおそらく同じタイプ使っていました😃💡洗濯しても乾きやすくていいですよね!

    • 11月2日
チサ子。

5年ほど前に珪藻土を使い始めてから、珪藻土しか使ってません。
速乾でお手入れ楽ちんで助かってます^_^

  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    珪藻土人気ですね~!!😆まだ使ったことがないんですけど、聞けば聞くほど使ってみたくなってきました❗❗

    • 11月2日
りー

うちも珪藻土です!布マットにしてた時、洗濯する前に髪の毛取るのがめんどくて😅珪藻土はパパッと払えるので楽チンです🙆‍♀️

  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    皆さん珪藻土使ってるんですね~!!洗いやすいのもポイント高いですよね!
    初挑戦(?)してみようと思います😆💡

    • 11月2日
ママリ

うちも珪藻土です。洗わなくていいし、吸収力が低くなってきたら紙ヤスリでシャシャシャ〜ってすればいいし、ゴミも掃除機で吸えるので便利です!

  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    そうなんですね!お店での見本の速乾力をみるとやっぱり使ってはみたくなりますね❗😃

    • 11月3日