※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
妊娠・出産

産後、トコちゃんベルトを使用していた方へ。産後翌日から使用しましたが、下腹部が痛くて断念。ベルト外すと骨盤不安定で腰痛あり。ベルトは楽になるが座ると痛みます。どうしたらいいでしょうか?

産後、トコちゃんベルトを使用していた方に質問です。

産後いつから使用しましたか?

産後翌日から使用してましたが、つける位置が悪いのか?締めすぎなのか?座ると下腹部が圧迫され痛むので産後3日目につけるのを断念しました。

しかしベルトを外してから骨盤がガタガタで歩く時に脚を引きずってしまいます。
腰は電気が走ったように痛む時があります。

ベルトをつけると楽になるのでつけたいのですが、授乳しようと座ったときに下腹部圧迫され痛むのでつけるかつけまいか悩みます。

コメント

deleted user

出産したその日からつけてましたよ!今は入院中ですか?入院中なら助産師さんに付け方を教わったら教えてくれると思います!

  • A

    A


    退院して3日目です💦
    骨盤の位置は教えてもらえましたが、つけ方は教えてもらえませんでした😵

    • 11月2日
りりちゃん♡

出産した病院にトコちゃんベルトに詳しい看護師さんなどはいなかったですか?

相談してみるといいと思います!!

  • A

    A


    ありがとうございます
    病院はさらし推奨でした💦
    ベルトについて尋ねると骨盤の位置だけ教えてもらえました

    • 11月2日
はじめての🌻ままり

産んで傷口を縫合した後直ぐに付けられました。
正しい位置は今のうちに助産師さんに聞いといた方がいいと思います。
しめる強さは痛気持ちいいくらいです。
座る時は少し緩めて、立った時に締め直すのが正しいみたいですが、めんどくさいですよね😅

  • A

    A


    ありがとうございます
    さらしを巻いてもらった時は位置がわかりましたが、自分でするとイマイチです💦

    • 11月2日
akr

それもしかして恥骨融合離開じゃないですか?歩くときや寝返りうつ時痛み走りません?
とこちゃんベルト産後翌日からつけてました!
文を見ると締めすぎな気もしますが、、
とこちゃんベルト2ですかね?
寝てる時はいいんですが、2は座る時ズレたり痛いですよね😂

  • A

    A


    そうなんです!歩く時、寝返り打つ時とても痛いです!
    恥骨融合離開、はじめて知りました。

    トコちゃんベルト2です。
    座ると食い込むのが痛くて…

    • 11月3日