
コメント

退会ユーザー
あまり食べないどころの話ではないくらい食べなかったし、今でも食べないですがめちゃくちゃ元気です😆💦
風邪もめったに引かないし🤔💡
フォローアップとか、5歳になった今でも飲めるこどみるというイチゴミルクをたまに飲ませたりしてます🙆♀️💡

はるかな
うちの5歳の長男が食に全く興味なく、今も変わらず全然食べてくれないのですが、なぜかクラスで1番身長が大きいです😅
ただ、次男は色んなものをなんでも食べるのですが、体は小さいんですけど、流行りの病気とか風邪とか全くもらってきません!体の大きさというより中身な気がします🧐
-
HS
そうなんですね😳💦
やっぱり体の大きさ関係なくしっかりご飯食べてる方が体力ついて風邪もひきにくいんですかね🤔- 11月2日

退会ユーザー
上の子は離乳食から拒否で、断乳した2歳すぎからやっと食べるようになりました😂
風や熱なども2歳頃までトータル3回程度しかなく、運が良かったのか毎日外に連れ出していても大きな病気もしませんでした🙆♀️✨
ただ、食べる子と比べると少食かな?と思います。
下の子は母乳もよく飲んで離乳食ももりもり食べますが、何故かよく軽めの風邪ひいてます😂(笑)
-
HS
2歳過ぎまであまり食べられなかったんですね😣熱出ることほとんどなかったんですね😳💕すごーい!!
食べる食べないってあまり関係ないんですかね😂何か栄養不足になると発達も遅れるとか聞いて不安で😭- 11月2日
HS
わーそうなんですね😭
安心しました😭💕
食べないと抵抗力もつかないかな?と思って冬を迎えるのに不安でした😭
あまり関係ないんですかね🤔
ミルク飲まないんですよね🤦♀️
退会ユーザー
うちの子はとりあえずフルーツとかは食べてたので、みかんとバナナとイチゴで生きて来た感じです😆💦
とりあえずビタミン!!みたいな😅
HS
フルーツはビタミンたっぷりですもんね👍💕
バナナは食べてくれるのでしっかり食べてもらうようにします😭