
おっぱいが張っている場合、頻回授乳が効果的です。母乳で育てたい場合はミルクを足さずに授乳しましょう。絞ることも大切ですが、赤ちゃんに吸わせることも重要です。
二人目の男の子を出産して5日目です。
おっぱいが夕張メロンみたいに血管バキバキ、
パンパンに張ってます。
一人目は全然張らないし、乳腺が貫通してないのか
全然母乳出ませんでした
今回二人目にして、はじめてのことで戸惑ってます。
分泌もなかなかよく、絞ると40ミリくらい
絞れました(片側10分くらいずつです)
この張りを解消するためにも、
ミルクを足さないで頻回授乳するべきでしょうか?
できれば母乳で育てたいです
また、しぼったほうがいいのか、絞らないほうがいいのか、
とにかく吸わせるしかないのか、、、
アドバイスください!
- もも(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

🫶
出産おめでとうございます😊
私も入院中張ってきて、とにかく飲ませてと言われてました!
張っているなら母乳たくさんでるのでミルクは出さなくて良いかと🤔
飲む量が少ないので追いつかないですが頻回で飲ませてそれでも張って痛いなら絞るといいと思います☺️☺️

ポン酢
自分だったら、とりあえず飲ませるだけ飲ませてあまりに足らないならおっぱいがきちんと出るまではミルク足しました😊
おっぱいも絞ってあげた方が詰まらなくていいんじゃないですかね🎵
慣れるまでは大変ですね✨
-
もも
そうですよね、足りなくて泣きやまない感じであれば、ミルク足すかなって感じですね!
- 11月2日
-
ポン酢
ミルク足してあげたら気持ちよく眠れますもんね😊
私も、3人目にして最初らへんは全然で指導入ったんですけど退院してからピャーピャー出まくりミルク止めてと言われてからはずっと母乳なのできっとももさんも大丈夫ですよ✨- 11月2日
-
もも
ありがとうございます!がんばります!
とりあえず痛すぎて、いま、早く起きてほしい笑- 11月2日
もも
わかりました!ありがとうございます
今日退院したばかりで、今日の朝からめちゃくちゃ張り始めたのでどうしようかと、、
とりあえずミルク足さないで頑張ってみます!2時間は寝てます☺️