※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miko
妊活

妊活中でなかなか妊娠できない女性が、周囲から早く子どもを望まれるプレッシャーを感じています。その気持ちをどう受け止めるか悩んでいます。

ちょっと聞いてください!!
私は1人目5年かかって授かり、今2人目妊活2年半過ぎました。
旦那の弟夫婦はすぐ1人目、2人目授かり、2人目の時は「こんなにすぐできると思ってなかった!出来れば女の子がよかった。」とか言ってきて。
そして、この前、「旦那が出世したら3人目ほしいな」と。
それを聞いて、なんかすごい嫌な気持ちになってしまいました。
すぐできる人は簡単にそんなこと言うんだなって。
それと同時に、いつ3人目妊娠の報告があるのか正直怖いです。
こんな気持ちになる私もダメなんでしょーけど、妊活歴があり、なかなか出来ない中そんなこと言われると、どんどん嫌な気持ちが出ちゃって。
すみません。
みなさんならこの状況どう思いますか?

コメント

こなん

義弟夫婦は多分妊娠することに対して悩んだことがなく妊活してる方の大変さがよくわからないんだと思います😭
現にわたしも同じで、同じこと言ったことあるかもしれないです。
けど、できにくいこと知ってるならそういう話題は控えるかなぁと思います。

  • miko

    miko


    そーなんですねー。
    やっぱり妊活してないと分からないですよねー😭
    そういう話題はほんと控えて欲しかったです。

    • 11月2日
滝

気持ちよくわかります。
アクセサリーのようにお腹を見せびらかされてる気がして悔しい思いをたくさんしました。そしてたくさん泣いた日ももちろんあります。
悔しくて羨ましくて、誰にぶつけていいかわからなくなる日もたくさんありました。
そんな姿を旦那は毎日心配していました。心配かけてほんと最低な嫁だなって辛くなった日もありました。
人と比べること、羨むこと、なぜ自分だけと悲しむこと、全て悪いことではありません。
人と比べたがるのは当たり前。
だってそればかり目に入るし、気になるのだから。

どんどんこうゆうアプリで吐き出してください。
わたしもたくさん頑張って今2人目妊娠ができました。
妊娠した人が敵ではない。なかなか妊娠しないことは悪いことではない。それを最近気づけたような気がします。
頑張ってください‼︎
いつでもグチはいていいんです!

  • miko

    miko


    めちゃくちゃ泣けちゃいました😭
    ほんとその通りです。
    本当にありがとうございます꙳★*゚
    その言葉で心救われます❤

    滝さんもめちゃくちゃ頑張って2人目授かれたんですね✨
    おめでとうございます❤
    私も諦めずに頑張りたいと思います!!

    • 11月2日
  • 滝

    お返事ありがとうございます(;o;)♡
    辛い気持ちはほんとによくわかるので、これからもめげずに頑張ってください‼︎
    応援してます📣‼︎
    わたしの妊娠菌がmikoさんに届きますように‼︎
    そしてmikoさんが毎日素敵な笑顔で過ごせますように‼︎

    • 11月3日
  • miko

    miko


    ありがとうございます😭❤
    めげずに頑張ります!!

    • 11月3日
ふうた

普通の会話の範囲だなと感じました😅
ですが相手が妊活されてるとわかってるなら気軽には言えないかなとは思います💦

  • miko

    miko


    さすがに普通の会話でもキツかったです😭

    • 11月2日
チム

私は相手が妊活しててやっと授かったと知っていたら軽々しく言わないです。
私も二人目はちょっと予想外の妊娠だったため、区役所の保健師さんなどと話してる時に流れで予想外でしたってこと言ったことはあります💦

  • miko

    miko


    その人はほんとに軽々しく言ってたので今の私からしたら本当に聞きたくなかったです。

    • 11月2日