
保育園で嘔吐が続いている11ヶ月の次男。夜の離乳食は大丈夫か、救急に行くべきか悩んでいます。
もうすぐ11ヶ月の次男のことです。
普通に元気で今日わたしはパートがあったので保育園へ行きました。
朝保育園へ行く途中の車内で朝食べた物らしき物を吐きました。
熱もなく変わったこともなかった為、状態を話してとりあえず保育園へ預けました。
午後1時過ぎにメールが入っていて、お昼に離乳食食べた後も嘔吐したみたいです💦
その後お昼寝した為様子見ていますとメールあり、それからは特に連絡はありませんでした。
さっきパートが終わったのでこれからお迎え行きますが、夜も離乳食普通に食べさせていいと思いますか?
お休みですが、救急にでも行くべきですかね?
- asamii(6歳, 10歳)
コメント

いっちゃんママ🔰
ママもお仕事終わりでしんどいと思うけど 朝と昼嘔吐してるなら 救急の病院に行ってる方が良いと思います➰💦
夜の離乳食は 病院の先生に確認してみたらいいかな?
あたしなら 食べても その日はお粥さんだけにしたりするかも。

まぬーる
夜は食べさせません😅ミルクでいいかなと。
それでも何度も吐くなら救急ですね、
明日でよければ休日当番にはいきますね!
asamii
そうですよね😖💦
熱もなく機嫌よく元気なんですが、救急で見てくれますかね?
いっちゃんママ🔰
携帯から離れてた為見れずでした💦
その後大丈夫だったですか?
熱もなく機嫌よくても 嘔吐の場合は 見てもらう方がいいかと💦
救急で見てもらえますよ😃
あたしの子も 熱もなく機嫌も良かったのですが 急に顔に湿疹ができて 唇がたらこになった時は救急に駆け込み見てもらいました😅
早く良くなると良いですね😥