![m.♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
お久しぶりです^_^
ずいぶんバラバラですね!
送迎大丈夫ですか?
慶櫻は友人のお子さんが通っていましたが、親子ともに合わず泣きながら登園していました。
→結局は、あさひ幼稚園に転園して楽しく卒園まで過ごしました^_^
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
音羽の森去年見学行きました!
ネイティブの先生を招いての英語、リトミックがあります✨
3歳から?園服指定リュックあり
年長さんは国語、算数のお勉強あり
幼稚園卒の子と保育園卒の子の小学校入園時の差をなくしたいと仰っていました🥰
園でお昼寝コットの貸し出しがあるので、家庭で用意するのは敷パット・掛け布団のみです✨
とっても魅力的だったのですが、倍率が高いです😱
1歳児クラス42点両親県外勤務ですが落ちました…
0歳児クラスの方がまだ入れやすいと思いますが、兄弟児で申し込む方が多いと先生に聞きました😭
-
m.♡
詳しく教えて頂きありがとうございます!お昼寝コットとはなんでしょうか?無知ですいません🥺😢
倍率高いんですね(´•̥ω•̥`)42点県外勤務でもダメだったんですね…ダメ元で希望に入れるか悩んでます( ´・ω・`)- 11月4日
-
りんご
遅くなりました💦
コットは簡易ベッドみたいなやつです!
0歳児の方が1歳よりは入れやすいと思いますが、詳しくは分からず…すみません🙇♀️- 11月5日
m.♡
お久しぶりです(﹡ˆωˆ﹡)
紙おむつ使用で園で処理してくれる所で、川越駅方面ではないところで、車で通えるところを検討してますっ!
そうなんですね( ´•̥_•̥` )泣きながら登園は辛いですもんね( ´・ω・`)