
コメント

ぽん
うちは田舎なので総合病院でしか出産できないので、やむを得なく妊活の病院と出産したたこ違いました。
産む病院は不妊治療してないんですよね??
ぽん
うちは田舎なので総合病院でしか出産できないので、やむを得なく妊活の病院と出産したたこ違いました。
産む病院は不妊治療してないんですよね??
「不妊治療」に関する質問
多嚢胞性卵巣症候群について 生理が遅れており、妊娠検査薬も陰性、病院を受診したら、多嚢胞性卵巣症候群の可能性があると言われました。 排卵しにくい体質みたいでネックレスサインになっているのも見せてもらいました…
疲れました🥲 メンタルやられそうです… (身バレ防止のため詳しくは書きませんが)以前も質問させてもらい、その時は ・その人が間違ってる ・その人の人間性がクソなど たくさんコメントいただきスッキリしました! …
2人目不妊に悩んでます。 妊活4周目が過ぎましたが、今月もダメでした。 4周のうち1度、2周目は旦那が出張だったのでタイミング取れずでした。 ラルーン、ルナルナのアプリで予定日把握したり、サイトで排卵日予定…
妊活人気の質問ランキング
頑張るマン
そうなんですね!
不妊治療出来なくはないですが積極的にはやってないので前の病院で治療した方が良いと出産した病院の先生から言われました。
ぽん
そしたら問題ないと思いますますよ☺️
何か聞かれたらそう言われたと答えればいいと思います!
病院も商売なので来てくれると助かると思いますよ!
頑張るマン
良かったです☺️💕
病院を変えてしまった事でお世話になった手前罪悪感が強くてまた不妊治療して頂けるのか不安だったので安心しました😊
病院に直接聞くのも勇気が出ず聞けず仕舞いだったので予約の電話してみようと思います☺️
ありがとうございました😊
ぽん
大丈夫ですよ☺️
同じような方多くいらっしゃるかと思います!
病院勤務してましたが、病院側は案外気にならないものです🤗
安心していってきてかださい☺️✨