
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ入れていなく来年の3月または4月から入れるつもりでいます😊里帰りではないので、家の近くの保育園に通わせようと思っています。
一時預りは色々な施設で実施していると資料には書いてありますが、職員が足りなく実際に実施できている保育園が少なくほとんど預けられないので、妊娠出産を条件に産前産後に保育園に預けます。産前産後の8週間が属する月から預けられるので4ヶ月位預けられます。
私は3月~6月までの予定ですが、保育園の空きがないので多分3月は無理そうですが、4月からは大丈夫そうです。4月からの申込みは10月末まで、3月の申込みは2月上旬まででした。
妊娠出産が条件の入園でも空きが無いと入れないので一番空きのある4月に期間が被っているので何とか預けられそうです。
保育料は所得によって変わってきます。

ジョージ
一時預かりでなく、2ヶ月ほど入園にするのはどうですか?
その方が安いと思います❤️
-
はじめてのママリ🔰
一時預かりで2週間だけにすると8100円なんですよ💦それがいいなぁと思ったのですが1日からになると無理ですよねぇ💦予定日がおそらく6月28日前後です。
2ヶ月入園ですか😓- 11月2日
-
ジョージ
1ヶ月でも2ヶ月でも😍
送迎は誰かしてくれる人がいますか?- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちの母が送迎してくれます!
- 11月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
4月からの申込みが10月末!!
6月からだとあんまり時間ないですね💦
所得で調べたところ、里帰り先の市が44000円、今住んでる市が24000円なんです💦
はじめてのママリ🔰
私の住んでいる市では10月末でしたが、11月末や12月末の所もあると思います。6月からだと保育園の空きがある地域でないと厳しそうですね💦
高いですが預けないと自分が大変だと思うので割り切っています😣
それかファミサポなどで必要な時だけお願いするとか。
はじめてのママリ🔰
なるほど💦田舎で待機児童はゼロなので多分大丈夫だとは思うのですが…。
改めて親と相談してみます、ありがとうございます😵