 
      
      
    コメント
 
            那月☆
4200でうまれました。
1ヶ月検診の際栄養指導があり、そとのきに月例ではなく体重で上げてと言われましたよ!
3ヶ月で8キロありますが220飲んでます
 
            ママリさん
3998gでした☺️いまは4600gくらいです♡
母乳は欲しがるだけあげて、ミルクは1日1〜2回あげてますが、足りなそうな時などミルク少し多めにあげちゃってます…  
と言うのも助産師さんには足す時は50〜60、ミルクのみあげるときは80くらいと言われましたが明らかに足りなそうにぐずる時があるので💧  120近く飲むときあります💕  お腹すいて泣いてるのかわいそうであげちゃってます(´・ω・`)
- 
                                    mm03 
 私も助産師さんに全く同じようなこと言われました!!!
 
 最近母乳の出が悪く、搾乳しても20くらいしかとれていないので、50〜60ミルク足すだけじゃ絶対足りないですよね(・_・;
 
 あと1週間ほどで1ヶ月になりますが、120ペロッと飲むことが多くなってきました...
 
 同じような状況の方がいて安心しました😂- 4月23日
 
- 
                                    ママリさん 
 同じですねー! 母乳とミルクで120は必要ですよね!! 私も、夕方とかの母乳あんまり出てなさそうな時に50とか足してもすぐ泣きます😢 足りないんだな〜と思って💦
 ミルクの缶みたら160とか書いてありますしね〜
 体が大きいんですもん、たくさん飲んで当たり前ですよね!!
 こんな感じでやってますが、先週受診する機会があったのですが、体重も増えすぎとかじゃなかったし大丈夫でしたよ♡☺️
 大きめちゃん少ないしわかんないですよね!💦- 4月23日
 
- 
                                    mm03 
 お返事遅れてしまいました...😭
 
 私も先日、1ヶ月健診で体重など測りましたが特に増えすぎといった様子もなく順調に大きくなっていたので、ミルクあげすぎとかにはなってないんだな〜と思えました!
 
 私と同じような状況の方からコメントを頂けて健診前に心に余裕が持てました✨
 
 ありがとうございました!- 4月29日
 
 
            ぽんぽん*。
4,382gで生まれました。
生後29日の時に1ヶ月健診を受け、当時5,030g。その頃は140ml×6〜7回飲んでました(^^
10mlずつ足して様子をみてはどうでしょう(^o^)
- 
                                    mm03 
 ご回答ありがとうございます😭
 
 昨日から昼間はミルク120では足りなさそうで、
 今さっき少し足してみました。
 そしたらやっと落ち着いて寝てくれました😞
 
 しばらく10ずつ足して様子見てみたいと思います...
 
 アドバイスありがとうございました!!- 4月23日
 
 
   
  
mm03
早速ご回答ありがとうございます!
私の通っている産院では一回量は80くらいでいいと言われたのですが、
どう考えても少ないだろって思ってます...
月齢ではなく体重に見合った量なら確かに少しは満足してくれそうです..!!
参考になりました!ありがとうございます✨
mm03
以前して頂いたコメントに再度返事、ごめんなさい😞
お聞きしたいのですが、離乳食いつから始めましたか?
最近私がご飯食べてるところを見て同じように口を動かしたりよだれ出したりしてるんですが...
那月☆
3人とも5ヶ月になった日から離乳食はSTARTしました
mm03
ありがとうございます🙌🏻