※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

料理での苦労や理解のなさに悩む女性。息子の食事に手作りを頑張り、文句を言われイライラ。努力が認められずやる気喪失。男性の理解を求める。

旦那の愚痴です😂

息子の離乳食ですが、今まで手作りでがんばってきました。
3回食になりメニューも考えるの大変だしストックもすぐなるなるので多めに冷凍してます。
できるだけ被らないようにしてますがどうしても似たようなメニューになってしまうこともあり、「また同じメニューか」と言われイラッ。

1歳になり飽きないようにとレトルトのアンパンマンカレーにしたら「手抜きだね」と言われイライラッ。
文句言うなら自分でやってみろと言ったのですが「料理できないもん」と言われ😑

毎日バランス考えながら作るの大変ですよね。
手掴み用にハンバーグ、おやき、お好み焼き、パンケーキ、蒸しパン等も息子が寝たあと夜な夜な作ってます。

なんだか努力が認めてもらえずやる気がなくなってしまいました😂
こんな料理でも文句も言わず(まだ喋れないだけ🤣)、完食してくれる息子の存在だけが心の支えです🥺

男の人には料理の大変さわかんないんでしょうかね。腹立ちます💀
大人の献立考えるのも毎日めんどくさいのに!
リクエスト聞いてもなんでもいいしか言わないし😑

誰かやる気をくださいーーー!

コメント

ピッピカチュウ

自分で料理しないのに手抜きとか同じメニューって言ってくるなんてひどいですね!!!!
読んでてイライラしました😠
レトルト使って何が悪いんでしょうか!?
手作りのもので完食してもらえるのですから、息子さんはおいしく楽しく食べられているんですね☺️
私なんて、離乳食中期になったら市販のものを多用する気満々です😅毎回バランスとか考えるのも大変なことだと思います。
離乳食手作りされている方は本当に尊敬です!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    ほんと、イライラしすぎて投稿してしまいました😂
    離乳食、ほんと大変でめんどくさいですよね😭
    市販の便利で良いですよねー🎵
    お互いがんばりましょうね(*^^*)

    • 11月1日