
妊娠中の自転車勤務について相談です。訪問看護ステーションで自転車での仕事を考えています。妊娠した場合、自転車での仕事は危険でしょうか?周りに経験者がいれば教えてください。
妊娠中の自転車勤務について。
訪問看護ステーションに転職しようかと検討中です。
自転車で利用者さんのお宅を回る仕事で、仕事を始めるとかなりの距離を自転車で移動することになります。
2人目もいずれは欲しいと考えていますが、もし妊娠した場合は1日中自転車に乗るような仕事はやはり危険でしょうか(;_;)
自転車を利用している訪問看護師さん、
周りに妊娠中でも働いてた人を知ってるよ、
という方がいらっしゃれば是非お話を伺いたいです。😭
※ステーションが車の利用はありません。
- はじめてのママリ

ハッピー
知り合いの人で自転車乗ったら、切迫になったと聞きました💦

退会ユーザー
妊娠中は自転車は危険ですよ😱❗️

わらびもち
今2人目妊娠中ですが、毎日上の子の送迎や買い物で自転車に乗ってます!
もちろん、自己責任と承知の上です😂😂
看護師ではないですが(笑)

まい
職場に駐車場がなかったのと、バスも通っておらず、妊娠8ヶ月いっぱいまで自転車通勤してました💦
私は無事に出産できたから大丈夫!
と言いたいわけではないです、自己責任ですね💦

はじめてのママリ🔰
訪問看護で自転車移動してますが、かなりの距離漕ぐこともあれば、雨の日風の強い日も関係ないし、訪問看護は結構体力いる仕事なので妊娠中は難しいかと思います😅😅

はじめてのママリ
皆様、ご意見ありがとうございます🙇♂️
余裕がなく、まとめてのご返信で申し訳ありません。
やはり体力勝負の仕事ですし、妊娠希望の際にはあえて転職するのは辞めようかと思います😭
とても参考になりました、ありがとうございました!!
コメント