
入院中で子宮頸管が2センチ未満だったら継続入院になる可能性があるか教えてください。お腹の張りはないが、現在2.4センチです。前回1.9センチで不安です。
切迫早産で入院に関すること教えてください!
今腎盂腎炎で入院中で、明日の血液検査等で
数値が良くなっていれば明日退院予定に
なったのですが、
その時普通の診察もさせてくださいとのことで
もしその診察で子宮頸管が2センチ未満だったら
継続して入院になる事はあるのでしょうか?
お腹の張りは全くないですが、
シロッカーしてて、現在2.4センチです!
今回入院する前救急で病院に来て
診察してもらった際
お腹と腰が痛すぎてあまり記憶にないですが
1.9という数字が聞こえて
もしそれが子宮頸管の長さで
退院する時もその長さだったら
本当に退院できるのかちょっと不安で…
わかる方いらっしゃれば教えてください😭
- r.i.mama(3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
2cm 未満だと
退院は厳しいかなーと
思います ( >< )!

ana
2センチなくて、私も今入院中なので退院は難しいかもしれませんね😨
上の子もいると、1日でも早く退院したいですよね😢
お互い、早く退院できますように…
-
r.i.mama
お腹の張りが特になくてもやっぱり長さがないと厳しいですかね。
既にあと0.4センチしか余裕がなくて、腎盂腎炎の時張りはそんなにないって言われたんですけどお腹めっちゃ痛かったのでそれで短くなってないか目に見えないから不安すぎて…
本当面会後のバイバイの時我慢しながら泣く姿見ると辛くなってしまって早く退院して娘と一緒にいてあげたい気持ちでいっぱいです😭
旦那には心配やから産むまで入院でもいいって言われるんですけどwww
本当お互い早く退院できるといいですね😭- 11月1日
-
ana
わかります😭うちもバイバイするとき、しばらく毎回泣いてました😢でも、1ヶ月近く入院してると、最近はあっさりバイバイ👋…それはそれで悲しいですが😅
入院、長引かないこと祈ってます。私も35週が目標なので、もう少し頑張ります❗- 11月1日
-
r.i.mama
泣かれると離したくなくなって、特に安静までは言われてないからと思って昨日出入り口まで一緒に行っちゃいました😭w
やっぱり長くなるとそうなりますよね。w
既にパパっ子ではあるので、これ以上ママいなくても大丈夫になると悲しくなるから早く退院したいです😭
ありがとうございます!!
anaさんあと2週間安静にするの頑張ってください!!- 11月1日
r.i.mama
やっぱりそうですよね😭😭
今回の入院3日で済みそうなのに、やっぱり退院できませんって言われたらどうしようかドキドキしてます…
上の子の時に2ヶ月切迫で入院して懲り懲りなのに、今回は上の子もいて昨日の面会で大泣きだったので早く帰りたいのに…😭
2センチ以上あること祈るしかないですよね…
退会ユーザー
わたしの産院は 3cm切ったら
入院です ( >< ) 1人目の時
切迫で入院したので 今回は
ならないこと祈ってます 😣
明日にならないと どうなるか
わからないんですよね?😞
r.i.mama
そうなんですね!?
結構厳しいんですね…
うちはシロッカーしてるからってゆうので、今回すごい軽く見られてる感じでお腹の張りとかで受診しても大丈夫しか言われず、診断書出ないので仕事も休めず結局2週間で1センチも短くなってしまい先月から切迫早産で自宅安静中だったんです…
今回は切迫で絶対入院しないって決めてたのに、そうなるかもしれないと思うとここの助産師恨みそうですwww
明日までは何も検査しないみたいなので、どうなるかわからないです😭😭😭
退会ユーザー
わたしも既に張り酷いのに
酷かったら 受診してねと言われ
薬もなく 頚管測りもされずで
心配してます 😣💭
しかも 2人目となると
上がいるしで 入院避けたいし
しっかり対応は
してほしいですよね 、、、
r.i.mama
それは厳しいわりに適当な感じで嫌ですね…
うちは毎回測ってくれますが、だいたいシロッカー部分は大丈夫だから気にしないでと言われるし、薬も意味ないから処方しないって言われて、大きい病院のくせに…って思っちゃいますw
上の子の時行ってた個人病院は凄く丁寧だし少しでも張りとか子宮頸管が短かったりしたらすぐ診断書くれて休みなさいって言ってくれてたのに😔
本当不安にさせないようにしっかりしてほしいです…
退会ユーザー
毎回 測ってくれるのも
ドキドキですが わかる方が
こっちも安静には
出来やすいですよね 💭
産院によって ほんとに
違いますよね ( >< )
r.i.mama
そうなんですよね。
でも見るからには短くならないようなアドバイスとかしてほしいなって思いますww
違いすぎますね。
シロッカーしてなかったら絶対個人病院でセミオープン?にしてました😭
退会ユーザー
ほんとにそれです www
張りだけで 痛みないなら
大丈夫だからと言われて
仕事は無理しないようにで
終わりでした 😂😂
シロッカー 、出産近くなると
抜糸されるんですよね?🥺
r.i.mama
うちは担当医じゃない先生にお腹張るの伝えたのに普通に仕事していいよって言われて、自分ではセーブしながらしてたのに次の検診で1センチ短くなってたのでふざけるなよって思っちゃいました😂
そうなんですよ!!!
抜糸痛いみたいだし、する前に陣痛きたら縫ったとこ切れるから手遅れになる前に来てって言われて抜糸するまで本当気が抜けないです…w
退会ユーザー
わたしの産院 、日本一出産の
多い産院の系列で 先生が
何人もいて 見る人が毎回
違って 話すことも違うので
はぁ 、、です ( 笑 )( 笑 )
1cm 短くなるだけで こっちは
支障でまくりだわ!!!って
感じですよね!!😠
抜糸 痛いって聞きました 😣
それまでに陣痛きたらとか
怖いこと言わんでくれ!!て
なります 😂😂🧸
退会ユーザー
🧸 間違えました 、、笑
r.i.mama
そうなんですね!!
うちは一応担当医決まってるんですけど、曜日ごとに見る先生が違うくて、結局別の先生に診てもらうことが何度かあってやっぱりゆう事違うので親身になって話してくれる先生はいいんですけど、男のてきとーな先生だけは辞めればいいのにってくらい嫌いです😂
本当そうなんですよね!!
抜糸…痛いとか先生から聞いてなかったので手術したのにもうその時は入院でもいいから麻酔してやってくれって感じです😂😂
抜糸の痛みでお腹張って陣痛きそうwww
退会ユーザー
わかります!!!いい先生は
親身になってくれます ( 笑 )
抜糸は 麻酔なくですか?!
怖いです 🥶🥶
r.i.mama
ですよね!!
小さい命に関わることやから、全員親身になってよ!!って言いたいとこですよねw
その日のうちにできるって言われたので、多分麻酔なしです…
する時は下半身麻酔して2日くらい下半身動かない状態だったので。
産後も会陰切開したとこ抜糸したんですけど、痛すぎて泣いたのでそれと同じかそれよりって思うと考えただけで恐ろしいですww
退会ユーザー
会陰切開でも抜糸される産院
ありますもんね 💭
今のうちから 怖いですね 😰
r.i.mama
本当はしなくてもいいはずだったんですけど、突っ張られてめちゃくちゃ痛くて歩くのもやっとだったので、お願いしましたw
その時は親とかに聞いたら痛くなかったって言われて安心してたので、びっくりしましたw
本当怖いです😭😭
退会ユーザー
確かに 抜糸したら痛みは
なくなると聞きました!😳
シロッカーとなると
中の方になるんですよね?😞
r.i.mama
抜糸したらさっきの痛みなんやったん?ってくらい痛みなくなりました!ww
多分そうだと思います…😭😭
退会ユーザー
そんな変わるんですね 😳
出産でも痛いのに 出産前に
また痛い思い 、、って
なっちゃいますね 😞
r.i.mama
変わりました!
歩くのも座るのも苦痛だったのに抜糸してもらって帰る時にはもう痛くなくて、その日退院でしたが、余裕でしたw
陣痛なら子供に会うためと覚悟出来ますが、抜糸となるとただただ痛いだけなのでできることなら溶ける糸とかにしてほしかったですw
臨月に入る前に溶けたら意味ないですが😂😂
退会ユーザー
抜糸 怖いけど 痛みなくなるから
いいですね 😳😳
臨月近くなったら自然に
溶けて欲しいですよね!😂
r.i.mama
産後の抜糸はまだいいですね!w
本当シロッカーした時から臨月までは溶けなくて、臨月に入ったら溶ける魔法みたいな糸があればいいのにって感じです😂😂😂
退会ユーザー
そんな糸あったら
開発者を褒めます 👏🏻 笑