※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那から無神経な発言を受けて実家に帰った妊婦が、義理母に相談。旦那は仕事大変だから家事育児は妻の担当と言われ、不満。義理母は一人でやってきたと主張。意見を求めています。

旦那と喧嘩というか、私の言い分としては
育児妊娠中でメンタルただでさえ弱ってる所に無神経な発言をされ続けて遂に夜中にでてけど言われ
赤ちゃんと妊娠中なのに実家に帰りました
今に始まった事じゃないけど帰らされたので義理母に電話しました
内容はすごく色々あったのですが
最終的に義理母に言われたのは
息子(旦那)は勤務時間も長い、仕事も大変だから育児、家事は基本あなたの(私)担当。
どうしても体調で無理なことはして欲しいとお願いをする話し合いをしなさい。
と丸め込まれました、男は仕事内容が大変なら家事育児は手伝う感覚でできていればいいんですか?
女の子人は24時間仕事しているのとわからないのに
義理母は当時頼れる所も逃げる所も無くどんな時も一人でやってきたそうです。
それを教えか知らないが
旦那も俺は周りに比べてやってる方がけどな〜が最近の口癖です。
もう、気持ちが悪くなって悪阻と言うかそう言う話をしたたびに吐きます
母は味方してくれます、
皆さんどこがおかしいと思いますか。。。
意見ください。

コメント

ひろ

専業主婦か共働きかでも違うかと…
専業主婦なら夫のメインは仕事、妻のメインは家事育児、になっても仕方ないと思いますが、共働きならなんでも折半、やれる方がやる、としないと家の中が回りません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は専業主婦をさせてもらっています、
    やれる方がやるを私はしたいのです、
    でもその時になってみないとわからないから担当を決めるとか手伝ってるとか言われるとプレッシャーに押し潰れるというか、

    • 11月1日
deleted user

大丈夫ですか?
妊娠と育児で毎日大変ですよね。
無理しないでと言われても無理をしなきゃいけないのがお母さんなんですよね。

旦那さんのお母さんも旦那
さんもありえないですね。
aaaさんはどれだけ大変か。

担当とかどうでもいいわ
お互いにできる人がやったらいいのに
主婦も育児も休みなんてないのに
しかも何でお手伝い?
どんな時も一人でやってたなんてそんなの知らないわってなりますね。
どれだけaaaさんが頑張って旦那さん暮らしていけれてる考えて欲しい。

そんななか実母が味方でいてくれてよかったですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠は大変だけど育児はそこまで正直大変ではないのです、
    なにより1番旦那に気を使ったり時間でご飯作ったりが負担です、
    担当とか話し合うのも嫌です、その時になってみたいとできるできない体調あるし、同じ女で妊娠経験してるけどやっぱり息子の味方ですよね、、

    • 11月1日
ママリン

いっとき実家に帰ったらどうですか?💦
6ヶ月の子と妊娠中でキツイでしょう…😫
あと、そういう義母さんならもう喧嘩しても連絡しないかな💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家はサポートしてくれるし、娘を可愛がってくれるから本当に気が楽です!
    ですよね、またすぐ言ってとは言ってくれたけど、
    説教はされなかったけど、結局丸め込まれました私がやな事言われたことを話してもそれは!って言い返されもやもやするばかりです。

    • 11月1日
deleted user

妊娠中なんだから、無理しなくていいよ。

掃除も別に適当でOK。料理も。

子供ちゃんのだけはしっかり作って、旦那はもやしチンして出せばいいよ。

義母の私は頼るところなかった…。知らねーよ。あんたの過去をおしつけんなばばあ!って思っとけばおけ。

実母さんが味方でいてくれるなら、甘えていいよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最後はブチギレで毎日自分の分の飯だけ買って食うわそれでいいんだな?と言われたけど
    ほんとにそうしてもらえると嬉しいです、笑、、
    私は食べれる時に食べるので簡単なものでいいし
    悪阻でご飯作るのが1番やなので。
    旦那はそれをみて育ってるから母と私を比べます。
    それに対してごめんねと義理母から謝られたけど、ちょっと違くない?と思います。

    • 11月1日
ママリ

大丈夫ですか?
酷いですね(>_<)

親世代は確かに、それが当たり前だったんだと思います。母もそうでしたし。まだ母子手当てなんかも無かったと思いますし。母親は耐えるしかなかったと。
そして更にその上の世代は、もっと男尊女卑があっただろうし。
なので、義母にわかってもらうのは難しいのかなと思います。
でも、今の時代は、男性も育児休暇がとれるし、イクメンなど言葉が流行るくらい、男性も家事・育児に参加する時代で、女性も働ける時代です。
旦那さんと話し合っていくしかないと思います。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですよね、、
    旦那は仕事もしっかりしてくれるし、終わったら遊びに行かず帰ってきてくれます、
    でも心ない言葉や家事してないのが当たり前になってるのがむかつく、妊娠を理由なんて甘えだなど普通言わないですよね、どんなに頑張っていてもその言葉で帳消しです。。

    • 11月1日