※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごじょう
妊娠・出産

28週5日の切迫早産で頚管が2.6。伸ばす方法を知りたい。骨盤高位姿勢やトコちゃんベルトを試しているが、他に効果的な方法があれば教えて欲しい。夜中に涙が止まらない。

切迫早産で入院中です。
28週と5日で、頚管が2.6と言われました。
頚管は伸びないと聞きますが、ブログとか見てると
「1.9から3.5まで伸びた!」と書いている人もいて
あ、頑張れば伸びるのかなって思い、色々調べて
骨盤高位の姿勢をとったり、
トコちゃんベルトをしてるのですが、他になにか
「こうしたら伸びたよ」という方で
教えてくれる方コメントください。
入院中ということもあり、
夜中には考え込んじゃって涙が止まらなくなります。

コメント

みきママ

私も切迫で入院してました。
看護師さんに言われたのは、短くなったのが伸びたのは、測り方だよ。と言われました。
短くなったのは伸びないよ。と。
辛いですが、ベッドからなるべく動かない。のが1番みたいです。

まるちゃん

私も28wから出産まで入院してました。お気持ちがすごくよくわかります。

頸管は、お腹が張れば縮みますし、ゆるめば多少伸びますが、やはり測り方で、実際のびはしないようですよ。

他の方も言っていますが、横になっているのが一番です!

私は28wで2センチきって入院しました。36wまで持ちましたが、陣痛がきてしまって出産しましたが、もとから切迫だったからか、超スーパー安産でした😳子宮口もみるみる開いて赤ちゃんも上手にでてこれました。陣痛室20分お産30分くらいです。

頑張った分だけ、いいこともありますから、大丈夫。信じて頑張りましょう☺️開き直っちゃうのもひとつの方法です

ゆみ

私も27週から切迫で入院していますが、先生に基本的に伸びないと言われました。。。私は一昨日の検診で、入院してから半分の長さと順調に短くなってます(涙)。

deleted user

わたしも検索魔になって入院が迫ると同時に同じようなブログ見てました…(T_T)
骨盤高位やってみたりしましたが 張ってないときの数値は変わる(良くなってる)にしても張り始めたら1番短い長さから変わらないか短くなってます😔

正直言っちゃうと 長さが伸びることはありません😢
先生からハッキリ言われましたし わたしも入院してるので身をもって体験してます…

でも入院して嫌でも安静にしてると不思議ですがあまり短くならないです🙂
24週頃から切迫の診断を受けててずっと自宅安静
その時は検診の度に毎回短くなってました
31週のときに21ミリ(?)あったものが急に11ミリまで短くなりNICUのある大きい病院に入院しました
それから34週までは11ミリをずっと保ててましたよ( ◜◡◝ )
35週で週数的にも張る回数が増えてきて7ミリまで短くなっちゃいましたが もうこれは仕方ないよって言われました…
なのでもういいや!ってなって いまは気にしてません😂
子宮口の開き具合のみ考えてます

なのでわたしみたいに保てるときは保てるよ!っていう希望もあります😌