コメント
rochi☆
息子も落ち着きがない子で家の中は常に歩き回っています(笑´∀`)
ボーネルンドのルーピングを6ヶ月の頃購入しましたが、結構好きみたいです。
最近は『ふんっ』とか効果音付きで動かして遊んでいますよ。
まぁ、すぐ飽きますけどね(笑´∀`)
rochi☆
息子も落ち着きがない子で家の中は常に歩き回っています(笑´∀`)
ボーネルンドのルーピングを6ヶ月の頃購入しましたが、結構好きみたいです。
最近は『ふんっ』とか効果音付きで動かして遊んでいますよ。
まぁ、すぐ飽きますけどね(笑´∀`)
「おもちゃ」に関する質問
おもちゃのカートとベビーカー、どっちのがいいと思いますか?!☘️ 2歳前の女の子へのクリスマスプレゼントで、 スーパーのカートを押すの好きだし、 お友達の家にあるおもちゃのベビーカーを押すのも好きです。 どちら…
うちの子は境界線区域よりの軽度の発達障害です。 集団になると全体指示が通りにくいです。 後はまぁそれなりに、、、なので親の私は関わっててそんなに困ってなく、大体困るのは全体を束ねてる先生とかです。それでも周…
年長の娘のことでなんかモヤモヤするので 聞いて欲しいです。共感して欲しくて、、、、 娘が、幼稚園で仲良くしてる近所の友達が2人 いるんですが、幼稚園の後によく遊びたい! 遊ぶ約束した!って言ってきて、、その…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
rochi☆
でもよろこんで遊んでいます。
atcchi
ありがとうございます!
何のおもちゃで遊んでいてもすぐいなくなるので
興味もってくれるか心配でした!笑
rochi☆
少しで飽きちゃうのは子どもだからしょうがないかなーと。
でも小児科や支援センターへ行ったときなどにルーピングがあると喜んで遊ぶので気に入ってるみたいです。
atcchi
そうですね!こどもはすぐ飽きちゃうの仕方ないですよね。興味もってもらえるといいなーと思ってます!