
コメント

5歳差兄弟❤︎ママ
名古屋住みではありませんが…
結婚式は華やかなお祝いの席なのであまりにも、奇抜すぎなければ明るい色味の方が良いのではないかと思います(*^^*)

退会ユーザー
名古屋で式やって、参列もしてます。
若い女性なら色が華やかなドレスの方が喜ばれると思います(*^^*)
親族、男性が真っ黒なので、女性の友人まで黒だと集合写真がとても暗くて残念なことに…
華を添える意味でもキレイな色のドレスお勧めします。
真っ赤や白に見えそうなベージュ、薄ピンクは避けた方がいいかもです。
-
しそ
プロからのアドバイスとても参考になります♡
ありがとうございます。
そうですよね!
きっと素敵な結婚式になると思うので
暗くしてしまわないようにしたいです(*^^*)
分かりました!
今の年齢から30代くらいまで着ようと思ったら
オススメのドレスの色はありますか?
よろしれば色々教えていただけると嬉しいです()- 4月23日

あこ
黒のドレスは避けた方がいいと思います。
披露宴では座っている時間がほとんどですよね。
写真も新郎新婦の後ろだったり、上半身だけだったりすると白の面積が多くなるので、控えるのがマナーかな、と思います。
-
しそ
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
今まで気づきませんでした(´;ω;`)
クリーム色っぽいボレロがよくないという事ですかね?
では、カラードレスに黒ボレロで
行く事にします♡- 4月23日
-
あこ
黒単体だと喪を連想させてしまいますし、かといってボレロは白やベージュ系になってしまいますよね。なので、黒はあまり良くないです。
カラードレスに黒のボレロも同じです。
上半身の黒の面積が多くなってしまいます。これなら買うのであればネイビーやグレーの方がいいかなぁ、と思います。- 4月23日
-
しそ
なるほど!
丁寧に答えてくださり
ありがとうございます(*^^*)
衣装選びもなかなか大変なんですね。
私があまりにも無知で恥ずかしいです(´・ω・`)
ちなみにグレー、ネイビーのボレロに合う
ドレスのカラーでオススメはありますか?
何度も申し訳ないです(。´•ㅅ•。)- 4月23日
-
あこ
ピンクや赤、黄色、は新婦さんのカラードレスと被る可能性が高いので、それ以外がオススメです。
水色やグリーン系が年齢関係なく長く着れるかと思います(^^)
これから買われるなら、ほんとはボレロなしで1枚で着れるものがいいですよ\(^^)/- 4月23日
-
しそ
最後まで本当にありがとうございます!
水色やグリーン系ですね!
分かりました(*^^*)
1枚で着れる物もあるのですね♡
なんだかドレスはノースリーブ等のイメージが強くて(笑)
早速今晩ネットで探してみます!!- 4月23日
しそ
アドバイスありがとうございます。
やはり暗くなってしまうより
華やかな方がいいですよね(*^^*)
私はピンクがとても好きなのですが
今とこれからの年齢を考えブルー系のドレス探してみようと思います!