
コメント

玲志-leico-
飲んでました!
出産してから発売されたので、出産後からでしたが…
完母だったので、発売されてからすぐ購入し飲みました!
が、アレルギーあります(笑)

ティス
妊娠中から飲んでました!
今も飲んでます。
私自身が超アレルギー体質で、アレルギー検査した項目全てアウトで。
更に猫アレルギーなのに、猫に囲まれて暮らしているので(笑)
ビーンスタークの栄養士さんが離乳食教室に来ていたので、お話を伺いました。
妊娠中から飲むと良いそうです。
産後も母乳を通して赤ちゃんに免疫力がつくので、授乳中はずっと飲むといいそうです。
息子のアレルギーが心配だったので、離乳食も6ヶ月半からスタートして、アレルギー品目の食材も遅めにスタートしています。
今のところ、息子は全くアレルギーはありません☆
野菜などの農薬によるアレルギー症状も多いみたいなので、野菜は流水でつけおき洗いしたりして、農薬を減らす方法がネットでいろいろ調べられますよ。
食物アレルギーが心配であれば、離乳食は遅めに始めるといいですよ。
-
ちゅーたん
アレルギーたくさんおありなんですね(>_<)
妊娠中から飲むのがいいんですね。
間もなく出産予定です。笑
先日の後期母親学級で初めて知り、
興味を持ちました!
妊娠中に私が甲殻類アレルギーになり、
夫婦で花粉やホコリやらアレルギー体質なので心配してます(>_<)
購入しようかと思っているのですが、
出産後すぐに飲み始めていいんですかね😊
農薬も影響するんですね⁉️
勉強になります!
しっかり洗わなきゃいけませんね!
離乳食も遅めに始めた方が安心なのですね。
まだまだこれからと余裕でいたので、
無知なことばかりでお恥ずかしいです。
ありがとうございます(>_<)- 4月23日
ちゅーたん
そうなんですね!
出産後どれくらいから飲まれてたんですか?
アレルギー予防にはならないんですかね😭
玲志-leico-
生後3ヶ月半くらいの時に、新発売したので、4ヶ月頃から飲んでました!
おっぱいまんだったので、結構授乳してましたが…
今の子はアレルギーが多いって聞くので、飲んでなければもっとアレルギーがあったかもしれない!と割り切って、1つだけのアレルギーと向き合ってます(笑)
ちゅーたん
そうですか(>_<)
貴重なアドバイスありがとうございます❗️