最近ママ友と子供と遊ぶ機会が増えて、自分の言動に気を遣い過ぎてしまい、好かれたいと思ってしまう悩みがあります。皆さんはどうやってママ友と付き合っていますか?アドバイスをお願いします。
最近、ママ友と子供も交えて遊ぶことが増えてきました。
子供たちも楽しそうだし、私も地元を離れていて友人とも頻繁に会えなくなっていたので、話せる相手が旦那さん以外に出来て楽しいのですが、、
どうしても自分の言動が気になってしまって、、
あの時はこういう返し方をするべきだったのでは?とか、、もっと違う気の利いた言い方があったのでは??とか、、相手が嫌だなって思ってないかな?不快に思ってないかな?とか、、、
いちいち考えてしまって(><)
面倒臭い性格だなぁと自分でも思うのですが、、
自分がよく思われたいから、好かれたいから、、こんなふうに思ってしまうのかなぁとか思うのですが、、
確かに嫌われたら子供たちの友だち付き合いにも影響しちゃうしなぁと思ってしまったり、、
皆さんはママ友とどんな風にお付き合いされてますか?
何かアドバイスあったら教えてください!
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
むかしは同じような考えや性格をしていましたが、20代色々経験して変わりました。
あまり周りの意見や評価は気にしなくなりましたね😌自分に自信を持てるようになったというか、
周りはそんなに自分の事気にしていないし、1人2人嫌われようと周りに人間なんて糞ほど溢れてるから気のあった人をまた探せばいいだけだし、ぶっちゃけ家族とさえ繋がってれば友達なんていなくたって何の問題もなく生活できるし、逆にそれが大人としての自立の感覚だと今となっては思います。
私の顔色を気にしているな、変に気を使って素の自分を出してないなと思う表面だけのママ友とかは、子供っぽく感じてしまって深く関わりにくいです…。気にせず自分の意見をしっかり喋ってくれてるような人の方が自立して見えます。
小学生くらいの子供でもしっかりしてる子とそうでない子の違いは自立してるかどうか、自分の意見などをしっかり言動できるかみたいなところあると思います。
この感覚を掴むのには一番は経験を積む事だと思います。
10代20代一人暮らししたりとか一人暮らししながら自分で広げた世界で友達を見つけたりだとか新しい世界にチャレンジしたりだとかどんどん世界と知識を広げていくと知ってる事が増えて自分に自信が持てるようになるなと思います。
今行動するのが難しければ自分の今の動ける範囲内で、勇気を出して色んな人に自分から話しかけて世界を広げてみたりとか、行ってみたいと思ってた場所へ行動力起こして行ってみるとか、あとは本を読むのも経験や知識は増えますね!映画沢山見るのもいいです♪主人公の人生を経験できますから。私は本と映画からかなり多くの感性や知識を蓄えてます、映画などを出発点にして興味ある世界も広がりますし。
「勇気を出して色々チャレンジして世界を広げて自分に自信を持つ、何か一つ一つ壁を越える」と人は変わるし成長できるなと思います。
ママリ
コメントありがとうございます。考え方、、とっても素晴らしいですね✨
自信、、、確かに私に無いものです。。精神的な自立も出来ていないんだなぁと、、マジマジと考えさせられました(><)子供の頃からずっと自信はないかもしれません。。本や映画は子供の頃から好きでしたが、、子育てしてから1人で映画館に行くこともないし、映画を家でゆっくり観ることもなくなり、本を読む時間もとんと減っています(;_;) そういう時間、、大事ですよね(><)
何かにチャレンジして、私にも自分に自信を持てるような何かを見つけられたらいいなと思いました!
はじめてのママリ🔰
私も子供の頃は本当に引っ込み思案で学校で授業中とか手をあげるなんてまず無理な子供でした、でも変われましたよ♪
子育て何年かした後でもそれって経験になって一皮向けた感出ます!
これから新しい環境で色々経験して新しいママ友っていう繋がりも広がって、その人達から色々学んで自分も変わったりします♪
自立してサバサバしてるママさんとかと絡んだりするとこんな感じでいいんだって新しい感覚を覚えたりしますし♪
プラス思考に行きましょう!