
コメント

けー
わたしが働くってことは、あなたもわたしと同じくらい家事育児するってことだよ。保育園探しから準備送り迎えはもちろん急な呼び出しも同じように対応するってことだよ、わかってるよね?やるよね?自分の負担も増えるってわかってて言ってるよね?
ってわたしなら詰め寄りますね(笑)
ゴミだしもしないならやらないでしょうね~。

マーちゃん
ゴミ出しすらしないなら、お子さんが小さいうちはしんどいと思いますよ…。
男はいいところしか考えないで判断しがちですからね。
-
あき
二人目生まれたら余計大変ですよね。
夜泣きするだけでも怒ってるのに。- 10月31日

退会ユーザー
寝言は寝てから言おうか(*^^*)
-
あき
笑っちゃいました!
- 10月31日

はじめてのママリ🔰
家事育児の分担はどうしよっか?(^ ^)
って聞きますかね、、笑顔で。
-
あき
稼いでるほうが偉い的な感じなんですよねー。
- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
そんな稼いでるんですか?
- 10月31日
-
あき
いえ。
ギリギリです笑
だからわらっちゃいますよね!
稼いでから偉そうにしてくれですよ。- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
それで家事育児協力しないって、怠慢ですよね、、、
- 11月1日
-
あき
ですよね。
そうゆうときだけ忙しいアピールです。
ベビー生まれたら自分のことは自分でやってもらいたい。って話したら、
『なんでできないの?』
って言われました…。- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
すごい旦那さんですね、、
旦那さんの連休中に、子供見てもらって1人で家出してみてはどうですか??- 11月1日
-
あき
それいいですね笑
出産で5日入院予定なんですけど、その5日間の夜だけすら『俺仕事だから見れない』って言ってるくらいなんで笑- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
見れないんじゃなくて、見れるように調整するんだよ!
ですよね。。- 11月1日
-
あき
ほんとそーですよ!
自分に余裕があるときだけ、
『時間は作るものだよ』
なんて言ってきてたのに、
今じゃぁ…
あたしが言ってます笑- 11月4日
あき
かっこいいですね✨
確かにそうですよね!
分担するならまだしもですよね。
働けって言う前に、
『家事育児分担するから』
くらいの一言ほしいですよね。