![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母からの連絡が多くてストレスです。赤ちゃんに楽しみを感じていないように感じます。
出産予定日間近です。
旦那の職場と家が近いので
お昼休憩は家に帰ってると知らずに
義母から旦那に、まだ?どんな感じ?
って電話があり
こないだ(何日か前に会ったとき)と
変わりない。と言って電話を切りました。
その日の夕方、私に義母からLINEが。
どんな感じですか?とのこと。
え、昼に旦那に連絡してたじゃん
と思いながらも、あえて旦那と同じ感じで
こないだと変わりなく産まれる気配ないです。
と返信しましたが、既読無視。
こんなこまめに連絡してくるの当たり前なんですか?
妊娠中も、子供用品はお古でいいだの
ストレス沢山ためられたて
とても赤ちゃん楽しみにしてる感じなかったですが
なんなんでしょうか。
- ママリ(妊娠21週目)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
めんどくさいですね😹
![maimai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maimai
色々敏感な時期だとは思いますが、これから体力を使うのに無駄な神経使うのは勿体ないと思います!
既読無視は気にしなくていいと思いますし、返したくない内容ならば数時間くらい未読無視していいと思います。
義母さんは楽しみにしてるんだと捉えていいと私は思いますが…
ご近所さんから義母さんがまだ?と聞かれてるのかも知れないし、ご近所さんに早く報告したいのかも知れないですが。
それまでの関係もあるだろうし、干渉される事が嫌なら分娩室入る時や産まれたら連絡するとご主人から伝えて貰っていいかなと思います。
陣痛始まって連絡したら病院まで来そうな気配ですね😂
-
ママリ
そうなんですけど、出産よりそっちが気になって気になって仕方ないです。
義母の都合なんか知らないですし、楽しみにしてるんだったら妊娠中掛ける言葉違うだろって感じです。
というか、今更楽しみにしてますオーラ出されてもうざいだけです…
旦那には産まれて2日後に連絡してほしいですね…- 10月31日
-
maimai
あまり良い関係じゃないみたいだし、嫌いだから気になるのかもしれないですね。
旦那さんに相談して極力距離を取れるように配慮してもらいたいですね。- 10月31日
ママリ
かなりめんどくさいです💦