![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診がRSウイルスのためキャンセル。旦那が連休で小児科へ。検診が遅れると困る。前駆陣痛もあり、タイミングが悪い。
月曜に検診予定だったのが、先生の都合で今日に日程変更だったのですが
娘が2日前にRSウイルスだと診断され、預けれる人も近くにいないし、旦那は仕事、保育所も行けない
ってことで今日の検診キャンセルしました。
明日明後日は旦那が連休なので、旦那に娘を小児科に連れてってもらい
私は検診に行こうと思ってますが
体調不良を昨日から旦那が言っているので小児科連れてってくれるのかわからないし
家にいるにしてもRSの娘を産院には連れていけないので旦那1人で娘みといてくれるのかもわからないし
明日明後日で検診行けなかったら、毎週行かないといけないこの時期に2週間以上あいてしまいます😱😱
毎晩のように前駆陣痛もあるのに、、、
全てのタイミングが悪すぎます😂😂😂
- ママリ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
病児保育は厳しいですか?
産院に電話して理由を伝えたらもしかしたら別室でお子さんを預かってくれるかもしれません!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
病児保育近くになくて💦💦
車がないのでバス移動になってしまうんですが、病児保育あるとこ行くまでに1時間くらいかかってしまうんです😭
産院も個人の小さな助産院なので入院と分娩する部屋以外別室というのがなく、、、て感じです😱
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
受付と院長室別にあったんですね😌
私が行ってる産院は受付から診察まで全て1人の先生がやっていて、全て1つの部屋にまとまってる感じです😭
昨日電話で先生に娘がRSウイルスなってしまって〜と伝えると
あらら〜それはダメだね💦
と言われてしまったので産院には連れていけないです😭
ママリ
病児保育のあるとこに行くのがバスで1時間くらいかかってしまうので利用したことがなく😱
産院も小さな個人の助産院なので、入院と分娩する以外別室てのがないんですよね😭😭
なぎ
私自身が産後2週間でに胃腸炎にかかり、個人産院に受診しましたが、受付で熱をあることを伝えると
院長室で診察してくれました😊
もしかしたらあいてる病室で預かってくれるかもしれませんし、一応聞いてみては?